今回のシャーロックはボクシングにまつわるストーリーです。
獅子雄がこんなにもボクシングファンだとは・・・、勝手にスポーツ嫌いの天才をイメージしていたので少し意外でした。
それでは早速書いていきます。
全話あらすじ・ネタバレはこちらからどうぞ
シャーロック 第4話あらすじ
誉獅子雄(ディーン・フジオカ)は、若宮潤一(岩田剛典)とボクシングの試合観戦。ボクシングのこととなると熱くなる獅子雄が飛ばすキツい野次に辟易する若宮は帰ろうとするが、獅子雄に無理矢理引き止められウンザリ顔。この日のメインイベントは、二階級制覇の世界チャンピオンである梶山裕太(矢野聖人)の初防衛をかけた注目の戦い。観客のボルテージも最高潮となる中、その時を迎えた。
しかし、リングアナウンサーが派手にコールするも、梶山は一切姿を現さない。異様な状況に観客がどよめき始めると、梶山急病による試合中止のアナウンスが。騒然とする観客席を後に、獅子雄は若宮の制止も聞かず梶山の選手控室へと入って行ってしまう。すぐに獅子雄は、梶山の急病は嘘と見抜き、ボクシングジム会長の石橋卓也(金子ノブアキ)に梶山を出せと迫る。
その時、江藤礼二(佐々木蔵之介)が現れ、梶山の行方を捜していると言う。一時間ほど前に、近くの坂で、ある男性の遺体が発見され、付近で梶山が目撃されていたのだ。世界チャンピオンから一転して殺人事件の重要参考人となった梶山は一体どこへ消えたのか?そんな中、獅子雄は、梶山の控え室に置かれたプレゼントの山の中に、女性物の傘を見つけ目を輝かせる…。
引用:https://www.fujitv.co.jp/sherlock/story/story_04.html
登場人物・キャスト
若宮潤一(ワトソン) … 岩田剛典
江藤礼二(レストレード警部) … 佐々木蔵之介
小暮クミコ(グレグスン警部) … 山田真歩
レオ … ゆうたろう
登場人物についての詳細はこちらからどうぞ
第3話ゲスト
梶山裕太/矢野聖人
スーパーバンタム級チャンピオンのボクサーで、タイトルマッチ戦直前に行方をくらましてしまいました。
石橋卓也/金子ノブアキ
梶山が所属するボクシングジムの会長で、高校時代にボクシングを始めた梶山を世界チャンピオンまで育て上げました。
細谷潤/小林喜日
石橋会長のボクシングジムに通っていた中学生です。
細谷優子/小島藤子
潤の母親で、殺された村川がロープを切ったアスレチックのせいで、頸椎をやられる重傷を負い、昨年亡くなりました。
細谷郁恵/朝加真由美
潤の祖母で、亡くなった優子の母です。
シャーロック 第3話ネタバレ
ある日、誉獅子雄と若宮潤一は世界スーパーバンタム級タイトルマッチ「梶山裕太 VS. ティーラシン・パチャラ」の試合を見に来ていたのです。
挑戦者のティーラシン・パチャラがリングに上がり、観客のボルテージも最高潮に達する中、リングアナウンサーが、世界チャンピオン・梶山裕太の名前を呼び、入場を伝えたのです。
しかしいくら待っても梶山裕太は現れず、会場がザワつく中、梶山が所属するボクシングジム会長・石橋卓也がリングに上り、梶山の急病を伝え試合は中止となってしまったのでした。
納得のいかない獅子雄は、若宮の制止を振り切り、チャンピオンの控室えと入って行ったのです。
獅子雄は「この世界戦のために、コンディションを整えて来た。」と告げ「梶山は病院へ行っています。」とマネージャーが答えると「嘘つけ、マネージャー・トレーナー・ドクター・会長、全員ここに揃っている。チャンピオン一人で病院へ行かせるハズがないだろう。」と伝えるのです。
石橋会長が、獅子雄に「お引き取りください。」と伝えると若宮が獅子雄を連れて帰ろうとするのです。
するとそこに江藤礼二警部がやってきて、「1時間前、男坂の階段で死亡して間もない男性の遺体が発見されました。現場付近で梶山さんを見たという目撃証言がありました。」と告げるのでした。
獅子雄は梶山が試合放棄なんて目立つマネするハズがない、そうする理由がなにかあるハズだと考え、付近を見渡すとプレゼントの中から女性物の傘を見つけるのです・・・
被害者・村川正輝の死因は転落による頭蓋内損傷でしたが、遺体の顔を見るとたくさんの皮下出血があり、殴られたあとに突き落とされたと考えられるのです。
また被害者の村川には、大学2年の頃に「公園のアスレチックのロープを面白半分で切ったことにより、大勢の怪我人を出したものの、殺意が認められず懲役3年・執行猶予がついた」という過去がありました。
獅子雄が現場の目撃証言は信用できるのか?と尋ねると、江藤警部は「間違いない。」と言い、目撃者は「チャンピオンが水道橋から男坂へと走っていたのを見た。」と答えていたことを伝えるのです。
その話を聞いた獅子雄は「それ、間違いない?目撃されたのは事件現場から駅じゃなくて、駅から、事件現場?」と尋ねると、江藤警部は「そうです。」と答えるのでした。
翌日、試合前の梶山の控室のビデオを見ていた獅子雄は「ない。」と呟き、若宮に「俺たちが控室に入った時、傘あっただろう。オレンジ色の女物の傘だ。」と告げその写真を見せるのです。
そして獅子雄は「その傘が今回の事件の引き金になったと推測できる。」と告げるのです。
獅子雄と若宮は、梶山が所属するボクシングジムを訪ね、石橋会長に傘の写真を見せ、傘のことを訪ねるのですが、会長は知らないと答えるのです。
獅子雄は「梶山は石橋会長が育てて来たんですよね。彼のことなら何でも知っているのかと思ったのにな。」と告げると「確かに、ヤツは私の夢をかなえてくれた、大事な宝でした。十五年も一心同体でやってきたつもりだった。でもそれも幻だった。こんな形でいなくなったのが、なによりの証拠じゃないですか。」と答えるのです。
そして「興業の払い戻しについて保険会社と交渉しなければなりません。」と獅子雄たちに告げ、去っていくのでした。
そんな中若宮は、被害者の村川が起こしたアスレチック事故を調べていて、江藤警部に「公園の事故で怪我をした人は3人だそうですね。この人たちは今なにしてるんですか?」と尋ねるのです。
江藤警部は「じいさんは車イスになったようだが、孫は怪我が軽かったので普通に暮らしている。ただ、母親・優子は頸椎をやられる重傷で何年も入院したあと、去年亡くなったそうだ。」と答えるのです。
獅子雄は江藤警部に遺族のことを訪ね、祖母が引き取っているという中学生の息子・細谷潤の資料に目を通すのです。
若宮は獅子雄に「中学生の息子を疑ってるのか?14歳の少年が殺人を犯す場合、暴力衝動が大半を占め、親の復讐のため殺すようなケースは極めて少ないと医学書で読んだ。」と伝えます。
すると「犯罪はいつもデータを裏切る。」と獅子雄が告げると、「当てずっぽうの推理より、データの方が正直だ。」と若宮は告げるのです。
犯人は梶山だと告げ江藤が出ていくと、若宮は「俺だってそれなりに犯罪心理学は勉強したんだ。その細谷潤って子を調べてみるよ、無責任な発言はしたくないからな。」と言い残し出ていくのでした。
若宮が細谷潤の祖母・郁恵を訪ね話を聞くと、亡くなった優子は結婚せずに潤を生んだこと、父親の名前は郁恵にも告げなかったことや、妊娠前は高校で英語教師をやっていたと話すのでした。
その時若宮は、亡くなった優子の遺影を置いてある部屋で梶山の控室にあったものと同じ傘を発見し、密かに写真を撮っていたのです。
その頃獅子雄は、潤に会いに行きボクシングの練習相手となっていました。潤のバッグには梶山のデビュー当時からの記事をまとめたファイルが入っていたのです。
獅子雄は潤に「梶山裕太を探している。」と言い「村川が殺されたのは知ってんのか?君のお母さんに大怪我を負わせ、死に至らしめたヤツだ。梶山がやったのではないかと、言われている。」と告げると、潤は「しらねーっつってんだろ。」と言って立ち去って行きました。
若宮が部屋に戻ると獅子雄も部屋に戻っていました。若宮が潤の家で見つけたオレンジ色の傘の画像を見せ「細谷優子はこの傘をとても大切にしていたらしい。たぶん、息子の父親は梶山だよ。」と話すのです。
続けて「細谷優子は子供を産む前は、富坂高校の教師だった。妊娠したことは誰にも言わずに辞めたらしい。富坂高校へ行ってみたら、なんと、梶山も富坂高校を中退していたんだよ。そしてなんと、優子は梶山の担任だったんだ。教師と教え子の関係だったから、誰にも言えなかったんだよ。これで接点ができた、梶山には村川を襲う動機があったんだ。」と若宮は興奮気味に話すのです。
そんな若宮に、獅子雄は「甘いなあ」と告げ「それじゃあこの傘がなぜ梶山に贈られたのか全く分からない。俺にとっては犯人が誰かよりも重要だ。」と続けるのでした。
そして獅子雄はさらに「細谷潤は梶山が自分の父親だと言うことを知っている。」と言い「さっき会ってきたよ、あの子と。大事そうに梶山の記事を持っていた。」と告げため、若宮は「これじゃあ無駄足だろう。」と告げ、へそを曲げてしまったのでした・・・
そんな折、2人の家を訪れた江藤警部は獅子雄たちに「明日、梶山に指名手配をかける。」と告げるのです。
すると獅子雄は「梶山が村川と接触した裏も取らずに指名手配なんて、また警察の失態だけどな。」と江藤警部に話すのでした。
「なんだよお前、目撃者いるだろ。」と江藤警部が話すと、獅子雄は「その目撃者の証言だ。梶山は現場へ向かう所を見られている。人を殺しに行くならふつう他人に見られないようにする、有名人の梶山なら尚更のことだ。だがヤツの行動は逆だった。こうも考えられる。人を殺すためではなく誰かを止めるために急いでいたのではないかと。」と告げるのです。
その後獅子雄は石橋会長のジムを尋ねると、石橋会長は手紙を読んでいました。獅子雄が「それ、何を見てたんですか?」と尋ねると「梶山から手紙が。」と話すのです。
獅子雄がその手紙を読むと、そこには「迷惑をかけてすまない。死んでお詫びする。」と書いてありました。
「どうして梶山だと?」と獅子雄が尋ねると、石橋会長は「梶山以外、誰がいる。」と答えるのです。
「警察へ届けた方がいいんじゃないんですか?」と獅子雄が告げ、江藤警部に連絡し、獅子雄と石橋会長は江藤警部の元へ向かうことになりました。
その頃梶山は一人佇み、「僕は今日、母の恨みを晴らします。ボクシングか母か、どっちを選びますか?19時 男坂」と書かれているオレンジの手紙を見ていました。
その後その手紙を梶山が破ると、そこへ自転車に乗った江藤警部と警察官がやってきて、梶山を追いかけるのでした。
一方江藤警部に会うためタクシーに乗り込んだ獅子雄と石橋会長が到着した場所は試合会場でした。
そこで待っていた江藤警部は「ご協力ありがとうございます。梶山から連絡があったそうですね。」と石橋会長に告げるのです。
すると石橋会長はオレンジの手紙を江藤警部に渡し、遺書のようだと告げるのです。
江藤警部は「石橋さん、知っていることを全部、話して戴けませんか?」と石橋会長に頼むと、石橋会長は「もう調べたんでしょう?殺された村川は、梶山の好きだった女を死なせた犯人です。」と言い「私の大学時代からの友人でした。15年前、彼女から相談があって。担任をしている生徒にどうしようもないワルがいる。複雑な家庭だが運動神経は抜群で、ボクシングが好きだから面倒見てやってくれないか?って。」と話すのです。
続けて「打たせてみたら、天性のものがあった。それで預かってみたらメキメキと頭角を表した。でも、1年が経った頃、優子からの驚きの告白を受けたんです。」と告げたのです。
その内容は「梶山君の子を妊娠したの。ごめんなさい、大事な時に。私、黙っていなくなる。そうでもしないと別れてくれないから。」と優子が話していたことを伝えたのです。
そして「去年、突然、息子がウチのジムに来たんだ。梶山が父親だと、気付いてたのかも知れないと思った。それで探ってる内に、優子が、死んだことを知った。」と話したのでした。
獅子雄は「で、それを梶山に言った?」と石橋会長に尋ねると「隠しきれなくて。」と会長は言い、梶山は優子が亡くなったことや自分の子供も産んでいたことに驚き泣き崩れたと伝えるのでした。
そして「それであいつ、村川への復讐を考えたんだと思う。」と話すのです。
「わざわざ、試合の日に?」と獅子雄が告げると、石橋会長は「本当は、逃げたかったのかもしれない。負ければ地に落ちる世界だからなぁ。」と話すのでした。
その後獅子雄と共にリングに上がった会長は「あいつは、光を浴びちゃいけない人間だったんだ。本当のチャンピオンじゃなかった。」と話すと、そこに梶山が現れたのです。
驚く石橋会長に獅子雄は「梶山さん、ご無事でした・・・。これを書いたのは俺だ。」と言い、会長が読んでいた「死んでお詫びする。」と書いてある手紙を取り出したのです。
「騙したのか?」と話す石橋会長に、獅子雄は「いやいや、あの日あんたがやった事をそっくりしのまま真似しただけだよ。このカードは傘に添えられていた。僕は今日、母の恨みを晴らします。ボクシングか母か、どちらをとりますか?19時 男坂。これ君が書いたんじゃないよな。」と話すと、若宮が潤と一緒に現れたのです。
若宮が「潤君は書いてない。」と話すと、獅子雄は「ほら、傘を置いたのはあんただ。梶山さんはこれが息子が書いたものだと信じた、だから試合を放棄して飛んで行った。息子を止めるために。しかし現場に着いたら既に村川は死んでいた。・・・会長さん、殺したのはあんただ。あの日あんたの右の拳は真っ赤に腫れ上がっていた。」と告げるのでした。
「なんだ、この茶番は。」と石橋会長が話すと、獅子雄は「村川の顔は執拗に殴られていた。プロのボクサーの拳によるものだ。しかし犯人は村川を殺しきれず、男坂から突き落とした。もし世界チャンピオン梶山裕太が犯人だったら、一発で仕留めていただろう。」と話すのでした。
その後若宮が「なんでこんな馬鹿なことしたんですか?あんたが梶山をチャンピオンにしたんだろう。」と話すと、獅子雄が「頂点から、叩き落したかったんだよなぁ。密かに想っていた優子さんを奪い、子供まで作った梶山。出会った頃は自分が教える立場だったのに、いつの間にか乗り越えられてしまった。一番身近にいる勝てない相手に、嫉妬したんだ。」と話すのでした。
「嘘だろう?」と梶山が話すと、石橋会長は「お前にはわからないよ。全てを失ってでも、お前を破滅させたかった。この15年、お前がまぶしくてまぶしくて・・・・・、嫌いだったぁ。誰よりも、誰よりも憎かったんだよ。」と叫ぶのでした。
シャーロック 第3話まとめ・感想
第4話にして初めて女性ゲスト以外が犯人でした。
3話あたりから、ストーリー構成もしっかりと考えられていて、より面白くなってきました。
当初14歳の潤を疑っていたかに見せ、視聴者をミスリードした獅子雄ですが、おそらく最初に石橋会長を見た時点で、彼はもう犯人を特定していたんでしょうね。
そして、残りの時間全てが獅子雄にとっては石橋会長が犯人だという裏付けを取るためのものだとすると、こういう天才の描き方も非常に興味深いものです。
そしてそんな天才に今回も翻弄されてしまった若宮は、スネてしまいましたが、若宮は江藤警部のように獅子雄を利用するのではなく、若宮にしかできないアプローチ法を模索しているあたり、この2人が更に良いバディになっていくという期待を持たせてくれます。
今回、事件の全ての発端は石橋会長による、梶山への嫉妬でしたが、その石橋会長の苦しい心の内を、演じる金子ノブアキさんが見事に表現していました。(少しだけ、明日のジョーの丹下段平に寄せているような気もしましたが・・・)
今回は前回あれだけモリアーティー臭を漂わせていた守谷は登場しませんでした。また、シャーロックの兄マイクロフトもまだ登場していません。
いったい何話でどのように登場するのか、次週以降も見逃せません。
シャーロック 第5話あらすじ
若宮潤一(岩田剛典)が誉獅子雄(ディーン・フジオカ)に文句を言っている。獅子雄は、同居しているくせに、家賃も生活費も一銭も払っていないのだ。「細かいことを言うな」と取り合わない獅子雄に手を焼いていると、そこに、江藤礼二(佐々木蔵之介)がやって来る。
いつものように事件解明を獅子雄に委ねたい江藤。今回も奇妙な事件だった。彼氏の留守中、部屋に入った女性からの110番通報で警察が駆けつけると、そこはスプラッター映画のような惨状。室内には大量の血液と破れたシャツ、バスルームには血塗れのタオルと凶器と思われる包丁とのノコギリが残されていた。しかし、被害者が見当たらない。周辺の目撃証言や、運び出された痕跡もない。部屋の持ち主、町田卓夫(永井大)を江藤と小暮クミコ(山田真歩)が取り調べるが本人は知らないの一点張り。
さらに、町田は政治家の息子だったため、江藤は上層部から解放するよう指示されてしまう。なんとか町田の鼻を明かしたい江藤は、獅子雄を焚きつける。捜査協力費用を得たい若宮も加勢。「死体が歩いたのかも」と言う若宮の言葉に、獅子雄は「死体は誇り高い。生きてる人間みたいにウロチョロしない」と否定し、“歩く死体”の謎に乗り出すことに。現場に残されたシャツに、町田と同じ会社で働く乾貴之(葉山奨之)のイニシャルが確認された。貴之は2日前から行方不明で、家族から捜索願も出ている。江藤は、貴之の母・千沙子(若村麻由美)から、「息子は町田のパワハラを受けていた」と聞く。社員たちはパワハラを否定するが、獅子雄は町田の不自然さを見逃さず…。
引用:https://www.fujitv.co.jp/sherlock/story/story_05.html
シャーロック 見逃し動画配信サービス
『シャーロック』を1話から見たいという方、見逃し配信はFODプレミアムでどうぞ。
配信内容、話数などの詳細はサイトにてご確認ください。
コメント