『シャーロック』6話ネタバレ感想、前世殺人に守谷が関係?

物語は吉川愛演じる高遠綾香の誕生日のシーンから始まります。両親と姉に祝われていたその時、綾香はあるイメージが浮かんで来たのです。

そのイメージとは殺害した女性を、木がいっぱい生え鉄塔とタマセメントと言うセメント会社の近くに埋めたというものでした。

それでは早速書いていきます。

全話あらすじ・ネタバレはこちらからどうぞ

 誉獅子雄(ディーン・フジオカ)が珍しく眠っていると、いつものように江藤礼二(佐々木蔵之介)が捜査依頼に来ている。江藤が若宮潤一(岩田剛典)と見ているのはテレビやネットで話題持ちきりの前世殺人のニュース。17歳の女子高校生・高遠綾香(吉川愛)が自ら告白した殺人を捜査すると遺体が発見されたのだ。しかし、遺体は死後20年以上が経過している。綾香は自らが生まれる前の殺人について、前世で殺害したと証言したのだ。若宮と江藤が事件について意見を交わしていると、獅子雄が起きてくる。獅子雄は過去に発生した前世の記憶について語り、前世殺人だったら盛り上がると飛びついた。

獅子雄は若宮、江藤とともに綾香の家に行く。娘を罰するつもりで来たのかと憤る母親の美樹(霧島れいか)に対して、父の一也(二階堂智)は冷静に対応。獅子雄は前世の記憶を持つと言われる人間が存在したことを綾香に話して心を開き、話す機会を得た。綾香の部屋に入って話を聞く獅子雄は、彼女が不眠症であることを見抜く。綾香は塾帰りに男から襲われそうになったPTSDから不眠症になり、大学病院でカウンセリングを受けていた。

綾香を治療していたのは、PTSDの権威、平田初雄教授(伊藤洋三郎)。しかし、平田はすでに退官していた。獅子雄たちは平田が勤めていた大学病院を訪ね、准教授の宇井宗司(和田正人)と会う。宇井は平田退官後、患者を引き継いでいた。

引用:https://www.fujitv.co.jp/sherlock/story/story_06.html

誉獅子雄(シャーロック) … ディーン・フジオカ
若宮潤一(ワトソン) … 岩田剛典
江藤礼二(レストレード警部) … 佐々木蔵之介
小暮クミコ(グレグスン警部) … 山田真歩
レオ … ゆうたろう

登場人物についての詳細はこちらからどうぞ

第5話ゲスト

高遠綾香/吉川愛

17歳の女子高生ですが前世の記憶があり、前世で殺人を犯したと発言し、その捜査により遺体の遺棄現場より20年以上も前の遺体が発見されました。

高遠美樹/霧島れいか

綾香の母親で、陶芸専門のインテリアショップを都内で3軒経営しているため、非常に忙しく働いています。

高遠一也/二階堂智

綾香の父親で、ウッドマンズ製薬の役員です。姉・優香の司法試験合格を応援し、興味が優香に向いています。

高遠優香/佐倉絵麻

綾香の姉で、司法試験合格を目指いています。

平田初雄/伊藤洋三郎

PTSDの権威と言われる大学病院の教授で、綾香を治療していましたが、既に退任しています。

宇井宗司/和田正人

大学病院の准教授で、平田が退任してから患者を引き継いでいました。島根県出身で、一度高校を中退しているため、遠回りして精神科医になりました。

誕生日の夜、高遠綾香が告白した場所を警察が捜索するとそこからは古い遺体が出て来たのです。

そのことにより遠藤礼二警部と小暮クミコ刑事は、綾香からなぜ遺体が埋まっていたのかを聴くことになったのでした。

「私が、殺したから。」と話す綾香に、小暮刑事は「嘘をついてはいけないわ、見つかったご遺体は死後20年以上が経過してると分かったの。」と話し、続けて遠藤警部が「君はまだ17歳になったばっかりだろ、君がやったとしたら、生まれる前に殺したことになっちゃうよ。」と話すのでした。

ネットニュースでは「女子高生が前世で殺したと供述」という見出しが躍る中、江藤警部は誉獅子雄と若宮潤一の部屋を訪ね、前世殺人について話します。

「前世って、あるワケないじゃん。」と話す若宮に、江藤警部は「捜査本部も、女の子が誰かから聞いた話を自分の話しと混同していると考えている。」と伝えるのです。

その時寝ていた獅子雄がいきなり飛び起き「中国の奥地には、前世の記憶を持った者が集まる村がある。 と言われる。」と告げ、「前世殺人だとしたら相当盛り上がるな。」と話すのでした。

江藤警部と共に獅子雄と若宮が高遠家を訪ねると、母・美樹は警察に届けたくなかったと話し、仕事に影響が出ることを心配していました。

その時綾香が部屋から降りてきたため、美樹は「綾香、上へ行ってなさい。」と話すのですが、獅子雄が「お母さん、事件のことは聞きません。それならどうでしょう?」と言い、綾香と話すことが許されたのです。

綾香の部屋で獅子雄は、「歴史上には前世の記憶を持つ人間が、一定数存在している、大したことではない。」と言い綾香が不眠症であることを見抜いたのです。

綾香は「1年くらい前から時々眠れなくなって。」と言い「私、塾の帰りに男の人に襲われそうになったことがあって、カウンセリングに通ってるんです。」と話します。

若宮は両親から、綾香が東端医科大学でPTSDの権威、平田初雄教授に治療を受けていること、治療が順調だったことを聞いたのでした。

部屋へ戻って来た獅子雄と若宮は、平田教授が定年前だというのに3か月前に既に退任していたことを知ったのでした。

獅子雄と若宮は東端医科大学を訪ね、准教授の宇井宗司に話を聞くと、平田教授は心臓病の悪化により自宅で療養することになったと話し、宇井が患者を引き継いだと話すのです。

宇井は患者のことについては何も話せないと告げ研究室で飼っているカナリアに近付くと急に泣き止んだため、宇井はお腹がすいてるんだなと言い、エサを取りにいったのです。

その時、江藤警部から電話が入り、見つかった遺体は1999年3月に家族から捜索願が出され、都内の高校で英語教師をしていた当時26歳の田島純子であることが分かったと告げるのです。

獅子雄はその時、高遠美樹が犯人と睨んでいるという警部との会話を、大きな声で話すのでした。

部屋に戻った若宮が平田教授と宇井が書いた論文を集め終えたところ、獅子雄がカナリアを買って帰って来たのです。

そこに江藤警部がやってきて、遺体から検出された絵の具は美樹とはつながらなかったと告げるのでした。

その後獅子雄は宇井を訪ね、「まさか、彼女の前世の記憶が、操作されたものとでも?」と話す宇井に、獅子雄は「そう考えれば説明はつく。」と告げます。

しかし続けて「まあ、俺に言わせれば、ヘタなSFだけどな。」と獅子雄が告げると、宇井は「SFではありません。マウス段階ではエビデンスがあります。・・・・・人体については、これからですけど。」と話すのでした。

部屋に戻った獅子雄は、若宮に「精神科医にとって、理想の治療ってのはなんだ?」と尋ねるのです。

若宮は「患者が完全に元気になって、もう病院に来なくなることだよ。」と告げると、獅子雄は「つまり、ずーっと自分の自分の患者でいて欲しいとは願わない?」と再び尋ねます。

若宮が「あたりまえだろ。」と告げると獅子雄は「若宮先生、いくぞ。」と話し「えっ、また犯人が分かったとかいうワケ?」と尋ねる若宮に、獅子雄は「誰が殺したかはどうだっていい。俺が突き止めたいのは、なぜ彼女が知ってたかだ。」と話し高遠家へ向かうのでした。

獅子雄は美樹に、若宮が精神科医だと告げ、セカンドオピニオンが必要だと話し、美樹の許可を得て綾香に話を聞くことになったのです。

しかし「できないよ、捜査に利用するためにカウンセリングするなんて。」と部屋を出る若宮に、綾香は「私、話してもいいですよ。」と告げるのです。

綾香は「最初に思い出したのは、女の人の顔、倉庫、それから、鉄塔、黄色、タマセメント、シャベル、純ちゃんって名前。」と話すのです。

しかし獅子雄が鉄塔の反対側や、倉庫の入り口のドアの場所を聞くと、綾香は覚えていませんでした。

1階に降りた獅子雄は、美樹に毎回カウンセリングに一緒に行っていたかを尋ねると、宇井に代わってからは一人で行かせていたと話します。

そして美樹の父が転勤族で、高校の時だけ島根に住んでいたことを知ったのです。

その後獅子雄は、カナリアを連れ平田教授の家を訪ね呼び鈴を押すものの反応がありません。

そこで獅子雄は江藤警部に電話をし、「母親の美樹について調べろ、彼女が父親の転勤で島根に住んでいた時期について知りたい。」と言い、続けて「平田教授の家を捜索しろ。」と告げるのでした。

江藤が平田教授の家を調べると、そこには平田教授の遺体があったのです。

江藤警部は「練炭を焚いていて遺書もあった。」と話すものの、死因は「心筋梗塞だった。」と話すのです。

続けて江藤警部は「自殺を試みる中で、発作を起こしたんだろう。肺には一酸化炭素はほとんど入っていなかった。死後3日経過。」と話すのです。

獅子雄が「死後3日かぁ、前世殺人の報道された翌日か。」と話すと江藤警部はビデオテープを指差し「これが遺書に添えてあった。」と話すのでした。

獅子雄はビデオテープを手に取り「これが、前世殺人の正体だ。」と告げます。

続けて「高遠綾香の前世の記憶は平面だった。右は分かるのに左は分からない。彼女の記憶はまるで、画像を切り取ったかのようだった。だから、誰かに映像を見せられたのだと思った。」と話すのでした。

そのビデオテープは1999年12月13日に撮影されたもので、内容は一人の女性が殺人を自供していたものでした。

そして遺書には「私はある患者から殺人を告白された。医師の守秘義務を守り、警察に通報しなかった。しかし、日を追うにつれ、その選択は正しかったのだろうかと悩むようになった。苦しみを忘れるため、私は記憶操作の研究にのめり込んだ。そして、退任前に、これまでの成果を試すため、高遠綾香に記憶を植える実験を施した。殺人の告白を使ったのは、ショッキングな記憶ほど定着度が高いからだ。医師のエゴを優先した責任をとり、自ら死を選ぶ。」とあったのでした。

そのことから、江藤警部は前世殺人は一件落着だと話すのでした。。

その後宇井の研究室を訪ねた獅子雄は、平田教授の全ての論文から、教授は記憶操作に反対していたと言い、宇井が平田教授の遺書を書いたと話します。

そして宇井が平田教授を死なせたと告げ、獅子雄が最初に尋ねて来た時学内で学会の準備をしていると言いながらその手には車のキーがあったことや、宇井がカナリヤに近付いた時に、カナリヤが泣き止んだことから、宇井の身体から一酸化炭素を感知したんじゃないのかと告げるのでした。

続けて獅子雄は、宇井が勝手にカウンセリングの記録を使ったことを平田教授が激しく咎めた時に、心臓発作を起こしたのだとし、「あんたは、薬が切れて苦しむ教授を見殺しにしながら、自殺工作を行った。高遠綾香の実験を苦に死を選んだと見せかけるために。」と話し「警察が教授の家を調べれば、あんたの指紋が出てくるだろう。」と告げるのでした。

しかし宇井は「でしょうねー、私は何度も先生の家に行ってますから。」と答えるのでした。

そんな中、獅子雄は江藤警部に電話して、島根から帰った小暮刑事が入手してきた情報を送ってもらい、宇井に「高遠綾香の母親、旧姓・川原美樹は高校生の時、島根に住んでいた。その頃。彼女はストーカー被害に遭った。宇井先生、ストーカーはあんただ。」と告げるのでした。

島根育ちの宇井は高校時代、当時島根県で高校生活を送っていた川原美樹を好きになり、告白したものの、彼女に「気持ちワルイ、あんたなんかと付き合うワケないじゃん。」と言われたのです。

そして宇井が美樹の嫌いなタイプで付きまとわれたくなかったことから、ストーカー扱いし警察を呼んだのでした。

そのことで深く傷ついた宇井は、綾香の付き添いとしてやって来た美樹が宇井のことを全く覚えていなかったことから、更に傷ついたとし、獅子雄に「傷つけられた者は、記憶を引きずり苦しんでいるのに、傷つけた方は、記憶に残らず幸せに暮らしている。これはPTSDの典型的構図だ。」と話し綾香に、殺人を告白した女性のビデオを使って記憶を操作し、成功したと話すのでした。

宇井は「私を見逃してくれ、大勢の患者がトラウマから解放されるチャンスを失う。」と獅子雄に訴えます。

しかし獅子雄は「実験なんか成功してない。いや、成功するわけがない。高遠綾香は記憶を操作されたふりをしていたんだ。」と告げるのでした。

その頃高遠家では、若宮が綾香に「話してくれる?本当のことを。」と告げると、綾香は「やっぱ誉さんに気付かれてたか。」と言い「腹が立っただけ、お母さんずっと仕事のことばっかだし、お父さんは、お姉ちゃんの司法試験に夢中で。」と話します。

そして「ほんの少しでいいから、安物のケーキでいいから、一緒に食べたかった。」と話し、前世殺人を告白したと告げるのでした。

部屋に戻った獅子雄は若宮に「20年前、純ちゃんを殺すよう命じた人物の名前が分かった。」と言い「えっ、誰?」と尋ねる若宮に「守谷壬三」だと告げるのでした。

今回のストーリーは、登場人物全員の想いが交錯し、見ている側としては中々ラストの展開が読みにくくなっておりました。

宇井が過去、綾香の母親美樹にストーカー扱いされ、それによって高校をやめていたとか、平田教授は心筋梗塞で亡くなってしまったところを、宇井が自殺に見せかけたなど、確かに伏線は貼られていたものの、中々そこまではたどり着けませんでした。

そしてなんと言っても、極めつけは前世殺人でも、記憶を操作されての告白のいずれでもなく、綾香が構って欲しくて嘘をついていただけというのは、全く読めませんでした。

まあ確かにあんな殺伐とし、誰もちゃんと祝ってくれていないような誕生日だったら、あんな嘘をついてしまう気持ちも分からないでもないですね。

そして、今回のゲスト陣も演技が上手い人たちが登場し、安心して見ることができました。

美樹を演じた霧島かれんさんは、安定の上手さですが、綾香を演じた吉川愛さんはこれまでも、感情を爆発させる演技などは非常に上手いですが、今回はそこまで爆発させることもなく、親に構ってもらえない女子高生を見事に演じていて、やはりこの人は上手いなと感心させられました。

また、宇井を演じた和田正人さんも、宇井が抱えた複雑な感情などを見事に表現していて、あいかわらずの上手さを感じさせられました。

今回いよいよ、「守谷壬三」と言うモリアーティーのフルネームが判明し、今後展開するであろう獅子雄との対決を想うと、期待が膨らみます。

20年前から犯罪者として裏で暗躍していたことから、現在はそれなりの年齢になっているハズです。いったい誰が演じるのか期待が高まります。

一部では、次回登場する伊武雅刀さんではないか?と言う声も上がっていたようですが、伊武雅刀さんの名前は寅二郎とのことなので、どうやら違うようです。

守谷壬三との対決も含め、獅子雄と若宮、そして江藤警部がどんな風に活躍していくのか、今後も目が離せません。

誉獅子雄(ディーン・フジオカ)と若宮潤一(岩田剛典)が、いつものようにもめている。自分のスイーツを食べたと怒る若宮に、獅子雄が証拠を出せと反論。すると獅子雄は、若宮自身が食べたことを習慣としての固定概念から失念したのではないかとさえ言い出す。獅子雄は自分が小学生の時にクラスで起きた盗難の例を話した。教師が固定観念から行った犯人探しを覆して真実を突き止めたと話す獅子雄に、若宮はイヤなガキだとため息。

そんな時、羽佐間虎夫(山城琉飛)という少年が訪ねて来た。虎夫は獅子雄に依頼に来たと告げる。だが、獅子雄は若宮に任せて奥の部屋へ。仕方なく若宮が、獅子雄として虎夫の依頼を聞く。虎夫の依頼は行方不明になった祖父、寅二郎(伊武雅刀)探し。虎夫は河川敷で、寅二郎が持ち歩く小袋を発見していた。本気で取り合おうとしない若宮に、虎夫は本物の獅子雄を出せと迫る。すると、うそを見抜いた虎夫に、若宮より賢そうだと獅子雄。そして、小袋の中を確認した獅子雄は、寅二郎は危険人物かもしれないと、虎夫に発見場所へ案内するよう促す。

小袋の発見場所には、3人分の足跡が残されていた。しかし、途中で2人に。タイヤ痕もあることから、寅二郎は2人組に襲われ車で連れ去られたと推測される。だが、付近のホームレスたちは不審な車は見なかったと証言。獅子雄と虎夫は、寅二郎が行方不明当日に出かけたデイサービスの介護施設へ向かう。

引用:https://www.fujitv.co.jp/sherlock/story/story_07.html

『シャーロック』を1話から見たいという方、見逃し配信はFODプレミアムでどうぞ。

配信内容、話数などの詳細はサイトにてご確認ください。

無料体験はこちらからどうぞ
FODプレミアム無料お試しに登録

コメント