『SICK’S 恕乃抄』あらすじ、登場人物・キャスト、東京が火の海に

元々ケイゾクシリーズのケイゾクやSPECは大好きで、全て見てきました。なので今更ですが、その続編「SPECサーガ完結篇『SICK’S 恕乃抄』」を見てみましたので、そのあらすじや感想を書いて行きます。

極力ネタバレは書かないようにしていますが、書いてあってもご容赦を。

SPECサーガ完結編『SICK’S 恕乃抄』はParaviで。

Paravi(パラビ)の評判は?長く使っているからわかるメリット・デメリット
Paravi(パラビ)の評判や使用感は?といったことが気になる方も多いことでしょう。ここではParaviの評判やメリット・デメリット、サービス内容や使用感について紹介していきます。 また、...

『SICK’S覇乃抄』についてはこちらからどうぞ。

『SICK'S 覇乃抄』あらすじ、登場人物・キャスト、HOLICとは?
『SICK’S 恕乃抄』であちこちに張られていった伏線は、いったいどこで回収されていくのでしょうか? 恕乃抄で謎の警官隊に襲われた野々村と高座、そして気絶したままの御厨の運命は一体どうなっ...

『SICK’S厩乃抄』についてはこちらからどうぞ。

『SICK’S 厩乃抄』あらすじネタバレも。ニノマエイトの正体、HOLICの謎が解き明かされる
引用:SPECサーガ完結編『SICK’S 厩乃抄』|TBSテレビ このSICK'Sシリーズも、この厩乃抄で終わりを迎え、HOLICやニノマエイトの謎について、色々と解き明かさ...

『SICK’S 恕乃抄』あらすじ

東京・汐留周辺が突然爆炎に包まれていき、人々は逃げまどいます。

東京の街を破壊する御厨静琉(みくりやしずる)を止めようと、自衛隊が投入され一斉に銃撃を始めるのですが、SPECホルダーの御厨はその弾丸を力を使って自衛隊員へと弾き返し、逆に隊員が全滅するかのように見えたのです。

しかしその時、一一十(にのまえいと)が現れ、時を逆転させ自衛隊員を救い、やがて御厨静琉と一一十との直接対決となるのでした。

その数か月前、警視庁公安部内では、内部情報を他国へ漏洩させている裏切り者を探していて、その捜査を担当する公安メンバーの一人である高座宏世(たかくらひろよ)が裏切り者を追い詰めるのでした。

ところがその男は突然刺されて死亡してしまい、犯人を捕まえることができなかったことや、犯人殺害の容疑者としてやり玉に挙げられたことから、高座は警視庁を退職に追い込まれてしまうのでした。

そんな中、突然何者かに襲われ連れ去られそうになった高座を、『内閣情報調査室特務事項専従係 (通称トクム)』 の係長・野々村光次郎が助け、トクムに勧誘するのです。

その後野々村は高座と共に、病院に入院中の御厨静琉を偽の転院許可証を使って無理やり退院させたのです。

やがて、野々村と高座、御厨は「SPECホルダー」を巡る事件と対峙していくことになるのでした。

御厨静琉(みくりやしずる)/木村文乃


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

内閣府・内閣情報調査室特務事項専従係(トクム)係員で、IQ230を持つハーバード大学卒で、右目は常に眼帯をしています。ちなみに眼帯は気仙沼産の鮫皮とのことです。

非常に短気で口が悪く、宮城県気仙沼市出身のため、感情が高ぶると気仙沼弁で相手を罵倒します。

また、自身もSPECホルダーで、空気を自由に操る力を持ち、SPEC発動時は右目が赤く変色し、別の人格が覚醒し暴走してしまいますが、右目は別の色にもなるようです。

高座宏世(たかくらひろよ)/松田翔太


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

当初は警視庁公安部内部調査室に所属していましたが、警視庁内の情報漏えい事件捜査中に犯人が刺殺されたことから、責任を取る形で退職に追い込まれました。

その後野々村の勧誘によりトクムへと転職しました。日本大学卒で、公安時代の上司・板谷とはワンダーフォーゲル部の先輩後輩で、慕っています。

野々村光次郎(ののむらこうじろう)/竜雷太


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

トクムの係長で、SPEC時代に未詳の係長だった野々村光太郎の双子の弟です。

兄同様に柿ピーが好きな他、兄同様に妻の名前は雅で、同じく雅という内閣情報調査室総務部案内係の女性と不倫をしています。

またカブトムシの飼育が趣味で、シバタやマヤマ、トウマやセブミ、さらにウエダやヤマダなどという名前の幼虫を育てています。

雅(みやび)/小林万里子


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

内閣情報調査室の総務部の案内係で、野々村の不倫相手です。

歴代の雅に負けず劣らずに可愛く、いつもバレエダンサーのような歩き方をしています。

野々村に妻の雅と別れるように迫り、野々村の携帯を奪い妻の雅に電話しようとします。

陳部長(ちんぶちょう)/矢野浩二


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

アジアの某超大国の大使館内で、とある任務の統括をしていて、SPECホルダーを集めて何かを企んでいます。

ローズ/井上朋子


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

陳部長の部下で、陳部長のことを慕っています。眼鏡を外し、陳部長を誘うことがありますが、あまりにも陳部長が堅物すぎて、いくじなしと言うことがあります。

一一十(にのまえいと)/黒島結菜


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

SPECホルダーで、一十一(にのまえじゅういち)のように時を止める能力のほか、指定した相手の時を巻き戻す「リバース」の力や鼻をつまんで大気圏外へ飛び出し、別の場所に移動したり、瞬間移動する力も持っています。

常に黒いセーラー服を着ており、黒い地獄ダルマを持って現れます。白いのもいるようですが、詳細は不明です。

玉森敏子(たまもりとしこ)/若村麻由美


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

デジタル年齢表示計がついた王冠を相手の頭に被せ、寿命を「寿命チップス」というチップスに変え、それを食べることにより相手の寿命を奪うことができます。

そのチップスを年老いた夫に食べさせて延命を図ろうとしているものの、当の夫には拒否され続けています。また、SPECホルダーを迫害する日本政府に対し憤っており、アジアの某超大国側に付き、力を使っています。

中道甲子雄(なかみちかしお)/岡田義徳


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

自分の顔を他人の顔と全く同じに変化させるSPECを持っています。本職はモノマネ芸人で、芸名は「ササミフライ」といいます。

アジアの某超大国の陳部長にヘッドハンティングされ、板谷の顔になり警視庁公安の機密データを盗みだします。その後陳部長にトクムの全滅を命じられます。

中道琴美(なかみちことみ)/松本穂香


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

甲子雄の妻で、特にSPECは持たないのですが、夫を愛し彼の才能を高く評価しているので、能力に対する報酬を吊り上げようとします。

報酬を得た夫の態度が冷たくなってきたことを気に病み、夫の機嫌を取ろうとします。

チンピラ/池田大


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

口から吐き出すゼリー状の物体で相手をがんじがらめにし動けなくするSPECを持っています。鹿児島出身で長渕剛をリスペクトしており、御厨が激高し気仙沼弁でまくしたてると鹿児島弁で反撃してきます。

長谷部国重(はせべくにしげ)/浪岡一喜


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

内閣総理大臣の第一秘書官で、総理の実務を一手に握っている人物です。

色々な秘密を握っていて、それを自身の判断で動かしています。秘書と言われることを嫌がっており、相手が帰ったあとに「秘書官だ」と呟いています。

山城彩香(やまぎあやか)/新川優愛


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

内閣総理大臣の第二秘書官で、長谷部とは扱える情報にかなりの差があるため、独自で国家機密を探ろうと盗み聞きなどをしています。

入江慎吾(いりえしんご)/宅麻伸


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

内閣総理大臣です。

秀家岳志(しゅうけたけし)/高杉亘


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

自衛隊特殊工作隊の隊長で、総理の特命でのみ動きます。

SPECホルダーを抹殺すべく活動をしています。

板谷啓(いたたにひらく)/眞島秀和


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

高座の大学時代のワンダーフォーゲル部時代からの先輩で、公安時代は直属の上司でした。

ある事件の捜査中に、チンピラによりアジアの某超大国に拉致されてしまいます。

古暮修(こぐれおさむ)/出口高司


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

内閣情報調査室の室員で、板谷と一緒にアジアの某超大国によって拉致・監禁されていました。

大島優一(おおしまゆういち)/佐野史郎


source:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/jyonosyou/cast/

SPECの時はカトリック中央協会の神父をしていましたが、新興宗教インナープラネッツに鞍替えし、現在は貫主・邑瀬帝法の下で副貫主となっています。

原   案:西荻弓絵

主 題 歌:Alisa 「 walls 」

プロデュース:植田博樹

監   督:堤幸彦

製 作 著 作:TBS

まずは第1話のオープニングで東京が火の海になり、ビルが崩れ落ちるシーンから始まりますが、中々迫力のあるシーンとなっており、今後の展開を期待させてくれます。

また自衛隊員が銃を撃ち、弾丸が御厨めがけて飛ぶ様や、その弾丸が弾き返されて自衛隊員へと向かっていく様子が、SPECの第1話で瀬文が撃たれたハズなのに、撃った志村が撃たれてしまったシーンを思い出してしまいました。

その後真っ黒なセーラー服を着て、黒い地獄ダルマを持った一一十(にのまえいと)が登場し、御厨とのSPECホルダー対決にワクワクさせられます。

そして一旦ここで物語が中断し物語が数か月前に戻るのですが、この先がどうなるのか?や、どうしてこの戦いが始まったのか?が、非常に気になって仕方ありません。

このケイゾクシリーズと言えば主人公がいずれも並外れた知能を持ち、いずれも常人離れした行動をとったりしています。

同様にこの作品の御厨静琉も並外れた知能を持ち、IQは当麻沙綾の201を超える230で、卒業した大学も柴田純の東大や当麻沙綾の京大より格上のハーバード大と、過去最高の学歴となっています。

また、興奮すると気仙沼弁でまくしたてたりするほか、敵には平気で銃をぶっ放します(ただし弾丸はプラスチック弾なので、相手は気絶するだけです。)

そのほか本物の銃を撃つ時は、顔をそむけ恐る恐る撃つため中々ターゲットに当らなかったりしますし、酷い時には目を瞑って撃ったりもします。

物語の進行としてはケイゾクシリーズらしく、シリアスな部分とコミカルな部分が上手い具合にミックスされ、堅苦しくなりすぎませんが、今作の方が若干ふざけ気味です。しかし、そんなふざけている部分も、野々村係長(弟)がいますので、許せてしまいます。

以上のことからも、SPECシリーズが好きな人は結構楽しめる作品に仕上がっていると思います。

この作品もSPEC同様SPECホルダーメインになっていますので、能力ありきのストーリーを楽しめない人にはちょっと厳しいでしょう。

またこの作品の能力者も、かつてのSPECに登場した「冷泉俊明」や「サトリ」、「海野亮太」に比べるとキャラクターが弱い感じがします。

SPECでは、当麻沙綾自体がかなり人間離れしたキャラクターで、それを演じる戸田恵梨香さんもしっかりとキャラクターを作り上げて作品に臨んでいたので、相当のインパクトがありました。

更にストーリー自体も、能力者相手に絶妙な罠を仕掛けるなど、当麻沙綾自身のSPECを使わなくても十分楽しませてくれました。

ただSPECは映画化した分、あまりにも世界を広げ過ぎてしまった感があり、SICK’Sでは東京規模へ戻したので、少々やりにくいところもあったんじゃないかと思ったりします。

今回のSICK’SはSPECのように1人のSPECホルダーに対し1つの物語というのではなく、「恕・覇・厩」(じょ・は・きゅう)の3つで大きな物語になっているようで、恕乃抄では、「じょのしょう」というだけあって、色々伏線を張って広げています。

ストーリーも、オープニングの東京が火の海になるエピソード以外は、人物の紹介的なエピソードや、事件が起きても、場当たり的に解決していっているような印象を受け、本格的に物語が進行していくのは、覇乃抄以降かな?とも感じています。

しかし、SPECの当麻と瀬文のような掛け合いは、今作の御厨と高座がしっかりと受け継いでいて、独特なコミカルなやり取りを見ることができます。

またケイゾクシリーズでは、必須とも言える竜雷太さんが、亡くなった野々村光太郎の双子の弟・光次郎として登場したばかりか、しっかりと不倫相手の雅ちゃんや妻の雅も受け継がれており、柿ピー好きもそのままなばかりか、カブトムシ飼育の趣味がプラスされ、益々魅力がアップしています。

配信当初はピンチョス配信という小間切れ配信のせいで、不評だったようですが、現在はParaviだけではなく、HuluやU-NEXTでも見放題で配信されているほか、dTVでも2019年9月30日まで見放題で配信されていますし、amazonプライムビデオでもレンタルができますので、好きな配信サービスで見ることができます。

覇乃抄・厩乃抄と続くSPECサーガ完結篇の始まりの抄ですから、色々な物語の切っ掛けがギュっと詰まって、SPEC好きの方は見逃せない作品だと思います。

『SICK’S 恕乃抄』は2019年9月10日現在、U-NEXTHuluでも配信されていますが、Paraviでは、堤監督や木村文乃さん、松田翔太さんの解説付き動画も配信されていますので、そちらも必見です。

『SICK’S 覇乃抄』の記事はこちらから。

『SICK’S 厩乃抄』の記事はこちらから。

SPECの登場人物サトリを主人公として描いた『SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」』はこちら。

コメント