土砂降りの雨の中、桑原は田村聖奈を探し回っていた。そこにずぶ濡れの聖奈が桑原の目の前に現れたのだ。
桑原は銃を抜き、引き金を引いたその時、聖奈は頭を撃ち抜かれて死亡してしまった。
ここでは『監察医 朝顔2』6話のネタバレあらすじ感想などを紹介していきます。
5話のネタバレあらすじ感想はこちら

『監察医 朝顔2』6話・あらすじ
朝顔(上野樹里)は、朝になっても帰宅せず、電話にも出ない桑原(風間俊介)のことを心配していた。
テレビからは、昨夜発生した、警察官殺害事件のニュースが流れていた。
犯人は、警察官を襲って拳銃を奪い、現在も逃走中だという。
そこに、仙ノ浦を訪れている平(時任三郎)から電話が入る。
桑原のことを聞いた平は、聞き込みや検問で徹夜なのだろう、と言って朝顔を安心させる。
同じころ、野毛山署管内の港には、神奈川県警の捜査員たちが集まっていた。
横たわっている遺体は、桑原と連絡を取り合っていた田村聖奈(中村里帆)。
彼女は、拳銃で頭を撃たれていた。
神奈川県警管理官の瀧川雄一郎(近藤芳正)は、事件現場に居合わせた桑原を呼ぶよう指示する。
そこに山倉(戸次重幸)ら野毛山署強行犯係の面々が駆けつけた。
しかし山倉らは、事件の詳細すら教えられずに帰されてしまう。
警察官殺害事件の影響で保育園が休みになってしまったため、朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)を連れて法医学教室へ出勤する。
藤堂(板尾創路)と絵美(平岩紙)も、小学校が休校になったために息子を連れてきていた。
引用:https://www.fujitv.co.jp/asagao2/story/story06.html
『監察医 朝顔2』登場人物・キャスト
万木朝顔 … 上野樹里
万木平 … 時任三郎
桑原真也 … 風間俊介
桑原つぐみ … 加藤柚凪
嶋田浩之 … 柄本明
万木里子 … 石田ひかり
夏目茶子 … 山口智子
藤堂雅史 … 板尾創路
藤堂絵美 … 平岩紙
安岡光子 … 志田未来
高橋涼介 … 中尾明慶
熊田祥太 … 田川隼嗣
奥寺美幸 … 大竹しのぶ
山倉伸彦 … 戸次重幸
桑原忍 … ともさかりえ
愛川江梨花 … 坂ノ上茜
森本琢磨 … 森本慎太郎(SixTONES)
岡島浩司 … 斉藤陽一郎
丸屋大作 … 杉本哲太
伊東純 … 三宅弘城
富澤 … 辰巳雄大
沖田宗徳 … 藤原季節
渡辺英子 … 宮本茉由
若林 … 大谷亮平
登場人物の詳細は以下を参照。

6話ゲスト
田村聖奈 / 中村里帆
桑原と連絡を取り合い、会っていた女性。頭を撃ち抜かれて死亡した。その時現場には桑原がいた。
瀧川雄一郎 / 近藤芳正
神奈川県警管理官。
五十嵐京介 / 松角洋平
神奈川県警監察官。
桐谷大和 / 坂本慶介
田村聖奈の恋人。危険な人物とつるむようになり、危ないことになりそうだと聖奈が話していた。
『監察医 朝顔2』6話・ネタバレ
土砂降りの中、ずぶ濡れの聖奈を見つけた桑原に、聖奈は「桑原さん…。逃げて…。」と訴える。
聖奈の背後には、男が「こ…、殺すぞお前!」と怒鳴りながら聖奈に向けて銃を構えていた。
桑原は拳銃を構え「銃を捨てなさい!」と叫ぶが、男が銃を捨てる様子が見られないばかりか、今にも発砲しそうな様子だったので、男に向かって発砲する。
その時聖奈は、頭を撃ち抜かれて、死亡したのだった。
謎の解剖依頼が入る
その日、前夜警察官が襲われ拳銃を奪われた事件の影響で、保育園が休みとなったため、興雲大学法医学教室に、つぐみを連れてきていた朝顔。
藤堂と絵美も、同様に子供の学校が休校となったため、法医学教室に息子の大輔を連れてきていた。
仕事にとりかかろうとしていたその時、緊急の解剖を依頼する電話が入った。
高橋が受けたその電話は、遺体の状況や身長・性別など詳しいことはなにも言えないというのだった。
事情聴取を受ける桑原
その頃桑原は、警察官の不祥事を調べるという担当・神奈川県警監察官の五十嵐から、事件発生時の事情聴取を受けていた。
五十嵐が、なぜ威嚇射撃をしなかったのかと尋ねたため、「桐谷が、田村聖奈さんに、銃を向けていたので、直ちに制止すべきだと判断しました。」と答える桑原。
五十嵐は、桐谷の足を撃ったという桑原に、現場にあった防犯カメラ映像を見せた。
その映像には、桑原が撃ったその時に聖奈が倒れた姿しか映っていなかったため、五十嵐は「その桐谷という男は、ホントに現場にいたんでしょうか?」と尋ねるのだった。
朝顔抜きで解剖が始まる
その頃法医学教室では、丸屋が解剖の執刀を茶子先生にお願いしたいと話していた。
茶子が不在だと聞くと、丸屋は「藤堂先生にお願いしたい、今回朝顔先生には外れてもらう」と告げ、その遺体は桑野に射殺された可能性があると伝えるのだった。
その後藤堂の執刀の元、頭部を撃たれて亡くなった田村聖奈の解剖を始めるのだ。
桑原の証言
一方桑原は「田村聖奈と連絡を取っていたのは、聖奈の交際相手が危険な人物とつるむようになり、危ないことになりそうだと相談を受けていたから」と五十嵐に話す。
五十嵐から当日の行動を聞かれた桑原は「彼女から連絡が来たのは捜査本部に戻ろうとした時です。」と話し始める。
そして聖奈からどうしても聞いて欲しい話があるからと、地図が送られてきたという。
気になった桑原は後輩の富澤を先に帰し、届いた地図の場所に行って見たところ、ずぶ濡れの聖奈の後ろに銃を構えた桐谷がいたため、桑原は桐谷の足を撃ったという。
しかし五十嵐は、桑原の証言を裏付ける物証はなく、疑われて当然だと話すのだった。
なにもかも不明
その頃 朝顔は、野毛山署の山倉係長に電話を入れ状況を聞こうとするが、捜査から外されている所轄には詳しい情報は一切入っておらず、状況がはっきりしていないという。
そんな中、解剖室の藤堂は、頭蓋所見では射入口と射出口は分からないため、開頭を始める。
しかし銃創だけではなく、激しく後頭部を地面に打ち付けた形跡もあり、頭蓋骨も脳も損傷が激しすぎて、どちらから撃たれたのかは、現状では判断できないというのだ。
一方桑原は、家族に連絡する時間も与えられず、五十嵐から取り調べを受けていた。
桑原の伝言
五十嵐が席を外した休憩時、桑原の元へ山倉係長が着替えを持って訪ねて来た。
山倉が、朝顔と連絡を取っているから心配するなと告げると、桑原は「桐谷という男が犯人です。日の出港で、僕は…。」と話す。
その時五十嵐が現れ「もういいですか?」と山倉を退出させてしまった。
部屋を出た山倉は、署に電話し「岡島、桐谷という男を探せ。今すぐだ。」と伝えるのだった。
新たな遺体の解剖
その翌日、興雲大学法医学教室に、身元不明の焼死体の解剖依頼が入った。
今回の解剖は朝顔が執刀することになり、外観をくまなく見て行くと、それほど熱傷がひどくない背中から、竜と星のタトゥーが見つかった。
野毛山署員たちは、そのタトゥーから身元を当たることにした。
その後の解剖で、気道に煙やすすを吸い込んだ痕跡がないことから、死後に焼却されたものだと考えられ、死因は頭部打撃による、脳挫傷だということが見て取れた。
その遺体は、腐敗具合と背中の死斑から死後1日半から2日ほど経っているという。
桑原の証言の矛盾
その後の捜査で、その焼死体は、桑原が聖奈を射殺した犯人だと主張している桐谷大和であることが分かった。
しかも桐谷は、聖奈を射殺したとされる時間よりも以前に亡くなっていたのだ。
一方、脳の切り出しを終えた藤堂が、射出口と射入口を調べた結果、聖奈は正面から撃たれていて、撃ったのは正面の警官A、すなわち桑原しかいないというのだ。
『監察医 朝顔2』6話・感想、まとめ
前々回、桑原の不倫疑惑から始まったこの一連の騒動が、まさか桑原の殺人疑惑まで話が進んで行くとは、4話の時点では全く想像できなかったですね。
ここにきて解剖とか医療系のドラマというより、ミステリードラマ色が強くなってきました。
田村聖奈とは
まあ田村聖奈については、多くの人たちが予想した通り、桑原が相談を受けていただけでしたね。
ただ、田村聖奈が風営法違反の一斉摘発の際、お店で働いていた女性だという理由で知り合ったというのは予想外でした。(おそらく、摘発を受けるようなお店で働いていたことで、危険と隣り合わせということを表現したかったのかも知れません。)
しかしその時、いくら相談に乗って欲しいと言われたとして、すぐに連絡先を交換したり、やり取りする際に、桑原がビクビクキョロキョロしながらメッセージを送るってのはやっぱりちょっと不自然でしたね。
事件の考察・序盤
まあ、まだ6話なのでさすがに桑原が犯人ということはないだろうけど、そうなると聖奈を射殺する前に桐谷大和が死亡していたというのと、聖奈が前から撃たれているというのが謎ですね。
まず桐谷大和については、おそらく背中にあったタトゥーから警察が判断したことだと思うので、別人の同じ場所にタトゥーを入れて、殺害後に火をつけたで説明はつくと思います。
ただ前から撃たれたとなると、後ろにいた桐谷は撃っていないということになりますよね。
しかし仮に桐谷が撃ったその一瞬だけ聖奈が振り返ったとしたら…
となったら、聖奈は反対側に倒れると思われるしカメラ映像でも振り返ってはいなかったように見えたので、いずれにしろ後ろから撃たれたということではないことは確定でしょう。
桑原の後ろから聖奈を狙った説の矛盾
桑原が聖奈を撃っていない前提で考えると、桑原の後ろから誰かが聖奈を狙って撃ったということになるんだろうけど…
そうなると、あらかじめ桑原の後ろで銃を構える必要がでてくるのと、よほど射撃が上手い人じゃないと、桑原の更に後ろから聖奈の頭を撃ち抜くのは難しいだろうね。
聖奈を狙ったんだとすると、上記の通り射撃の腕が必要になってくるのと、聖奈が狙われて撃たれる理由が見当たりません。
確かに警察とつながってはいたけど、あくまで桐谷のことを相談していただけなので、それがそこまでの射撃の達人に依頼してまで、聖奈を殺害する理由になるとは考えにくいですね。
考察・現状考えられること
まずはここから現在判明していることを書きだしていくと
- 1.桐谷大和は、危ないやつと つるんでてヤバいことになりそうだった。
- 2.近隣で警察官が襲われ拳銃が奪われた。
- 3.桐谷大和と同じ位置にタトゥーがある殺害後に燃やされた遺体が見つかった。
- 4.桑原の目撃によると、聖奈の後ろで桐谷が拳銃を構えていた。
- 5.聖奈は正面から眉間を撃ち抜かれて死亡した。
ということになり、これらを整理して導き出された答えが…(あくまで個人の見解です。)
桐谷は危ないヤツとつるんでいたせいで、なんらかの事情で命を狙われることになったのではないか。
そしてそれを逃れるために、背格好が類似した人物の意識を失わせたか、殺害後か順序は不明だけど、自分と同じ位置にタトゥーを彫ったのちに、背中のタトゥーが残るように燃やした。
しかし、その偽装工作が遺体が見つかる前にバレて、自分の身を守るために、桐谷が警察官を襲撃して拳銃を奪った。
その後に桐谷はなんらかの理由で聖奈と会った(逃亡資金を出してもらうとかかなんとか)
もしかしたら、その際に聖奈が桐谷に自首を勧めるとかして、桐谷もその気になったため、聖奈が桑原に地図を送って呼んだ。
桑原が到着した時には、既に桐谷の命を狙っている人物に2人は見つかっていて、逃げている最中だった。
そのため、聖奈は桑原に逃げるように伝えた。
その時、桑原の後ろに桐谷を狙っている人物が現れたため、桐谷は聖奈ではなく、延長線上にいるその人物を狙って拳銃を構えていた。
桑原が発砲したのと同時に、桑原の後ろにいた人物が桐谷を狙って撃ったが、その人物の拳銃の腕が悪かったため、桐谷に当たらずに、聖奈の頭に当たってしまった。
桑原が聖奈に駆け寄るその間に、桐谷と聖奈を撃った犯人は逃亡した。
ってところではないでしょうか?
まあ、当たるか外れるかは次回をお楽しみに。
7話ネタバレあらすじ感想はこちら

全話あらすじ・ネタバレ感想は以下から。

『監察医 朝顔2』7話・予告あらすじ
朝顔(上野樹里)の夫で、神奈川県捜査一課の桑原(風間俊介)は、田村聖奈(中村里帆)を射殺した容疑で監察官の五十嵐(松角洋平)から厳しい追及を受けていた。桑原は、聖奈を撃ったのは交際相手の桐谷大和(坂本慶介)だと主張。自分は、聖奈の背後から彼女に拳銃を向けた桐谷の右足を撃ったと証言した。だが、その桐谷が焼死体となって発見され、解剖の結果、聖奈が射殺されるよりも前に死亡していたことが明らかになる。桐谷の解剖を行ったのは朝顔だった。
朝顔は、検視官の丸屋(杉本哲太)に頼み、桐谷の遺体が見つかった現場を見に行く。だが、それを知った五十嵐は、朝顔の元を訪れると、丸屋をこの事件から外したと告げる。妻が夫のために記録を改ざんしないとも限らない、というのだ。続けて五十嵐は、拳銃を撃ち慣れていない桑原の手元が狂った可能性は本当にないのか、と朝顔に問いかけた。それに対して朝顔は、どんな結果になろうとも自分の解剖に私情を挟むことはない、としながらも、担当を外れることを了承する。
一方、野毛山署の山倉(戸次重幸)らは、事件の発端となった、警察官が拳銃を奪われた現場周辺の防犯カメラ映像を手に入れる。平(時任三郎)が手配したものだった。さらに平は、ある人物に会って欲しいと山倉に頼む。
しかし、法医学教室も、野毛山署の刑事たちも、桑原の無実を証明できるような新たな証拠を見つけることはできず……。
引用:https://www.fujitv.co.jp/asagao2/story/
『監察医 朝顔2』見逃し動画配信サービス
『監察医 朝顔2』並びに『監察医 朝顔』第1シーズンの1話から見たいという方はFODプレミアムでどうぞ。

配信内容、話数などの詳細はサイトにてご確認ください。
コメント