雨の降る夜、加賀美は一人ノートパソコンの前にじっと座って何かを見つめていました。
そこへ足音と共に、甘に濡れた一人の人物がやってきて、加賀美の後頭部に銃を突きつけます。
加賀美は「話してくれないか? 君はミハンに関わった本当の理由を…。 僕の方から話した方が、いいかな?… なぜミハンに志願したのか。」と告げるのでした。
全話あらすじ・ネタバレはこちらからどうぞ
絶対零度の見逃しはFODで。

ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』5話あらすじ
井沢(沢村一樹)たちの拠点となっているミハンルームに、代議士の児島祐三(信太昌之)や警視庁、法務省の上層部が視察にやってくる。
案内役の香坂(水野美紀)は、ミハンのこれまでの業績をアピールするとともに、現在、危険人物として、大学病院の医師・真田雄大(猪征大)を捜査中だと報告する。
真田は、サバイバルナイフを購入しているほか、ネットに匿名で、『スーパードクター』と呼ばれる同じ大学病院の外科医・益子博文(近江谷太朗)への恨みを書き込んでいた。
真田は、大学病院を追い出され、来月には離島に赴任するのだという。病院に潜入捜査中の山内(横山裕)や小田切(本田翼)は、真田と益子をマークしていた。
しかし、不測の事態が起こり、不審な男を追跡している間に、益子がナイフで刺され、その傍には、真田が立っていた――。
益子の緊急オペが続く中、捜査一課の早川(マギー)は、重要参考人として真田に任意同行を求める。
視察中だった代議士たちの前でのミハンの失態。曽根崎(浜田学)から圧力をかけられる中、真田の無実を証明すべくミハンが動く。
井沢や加賀美(柄本明)は、ミハンのデータがねつ造されているとにらみ、医療関係の情報を扱う情報機関を訪れる。
そこで井沢たちを待っていたのは、かつてミハンの統括責任者・東堂定春(伊藤淳史)だった……。
引用:https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index05.html
登場人物・キャスト
山内徹 … 横山裕
小田切唯 … 本田翼
香坂朱里 … 水野美紀
吉岡拓海 … 森永悠希
加賀美聡介 … 柄本明
北見俊哉 … 上杉柊平
曽根崎正人 … 浜田学
早川誠二 … マギー
門田駿 … 粗品(霜降り明星)
篠田浩輝 … 高杉真宙
登場人物についての詳細はこちらからどうぞ
4話ゲスト
真田雄大 / 猪征大
彗北大学附属病院に勤務する医師で、サバイバルナイフを購入した履歴や医療関係者が集まる掲示板にに匿名で益子医師への恨み言を書いていたことからミハンシステムにより危険人物だと割り出されました。また、益子医師が日々厳しく叱責していることや、益子医師により離島での過疎医療に従事させられることから益子医師に強い恨みを抱いていると考えられています。
益子博文 / 近江谷太朗
彗北大学附属病院に勤務する医師で真田の上司です。手術不可能と診断された患者を救うことができる独自の術式を編み出したことから「スーパードクター」と呼ばれています。
東堂定春 / 伊藤淳史
前シーズンのミハンの統括責任者でしたが、ゼロケースを隠蔽した事件に関係して逮捕されてしまいました。その後保釈され、現在は東京医療情報ラボで働いています。
児島祐三 / 信太昌之
ミハンシステムの業績をアピールする場に、視察としてやってきた代議士です。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 5話ネタバレ
ミハンがはじき出した医師・真田の犯行を止めるため、ミハンの山内と小田切、そして加賀美が病院に潜入捜査をしていました。
真田のターゲットとなる可能性が高い益子医師が、6階のカンファレンスルームで真田と人事のことで会うことになっているため、その時になにか起こると考えた山内は、6階へ向かおうとします。
今回の事件はあっさり解決しそうだと話す井沢に、加賀美は真田のパソコンがウイルスに感染していて、他の誰かが掲示板に書き込んでいるかもと話すのです。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 5話まとめ・感想
今回ミハンシステムは、ナイフ購入履歴や益子の恨み言を匿名でネット掲示板に書いていたことから、真田を危険人物だと割り出しましたが、今回のケースのようにハッキングされた形跡などをミハンシステムが検知できずに、危険人物だと割り出されたら、えん罪被害者が大勢出そうな気がします。
可能性として、中には知らず知らずのうちに悪意のあるリンクを踏んだり、添付ファイルを開いたりして、いつの間にか自分のPCやタブレット、スマホにバックドアが仕掛けられている可能性も否定できないと思いますが、ミハンシステムがどこまで感知できる設定なのかは少し気になります。
また今回のストーリーもミスリードを誘うため、なにが犯人の狙いなのか分かりにくくされていましたが、結局今回もミハンシステムがはじき出した人物は大きな事件を起こさない…どころか、今回は無実でした。
ただ今回は、ターゲットが益子医師だと思わせておいて、実は南雲元総理で、その裏にはミハンシステムの法制化も絡んでいるかもしれないという、2重3重に裏があるというなかなか面白いストーリーでした。
さらに未来のストーリーも、血まみれの井沢や香坂の死、小田切の辞職だけではなく、香坂の父親が起こした事件にまつわる加賀美の罪や、なぜ北見が加賀美に銃を突き付けていたのか?など、新たな謎が増えてきました。
ここまでで、今シーズン新たに登場した香坂、北見、加賀美がそれぞれ秘密を抱えている様子が描かれていましたので、ほかにも小田切に近づきつつある篠田や、有名子役で医師の知識もある吉岡もなにかあるんじゃないかと思えてきます。
特に、以前子供の頃父親に殺されかけたと話した篠田ですが、3話で小田切が八尋舞の自殺を止めるため、非常階段に体当たりしていた際に、なぜかその場に偶然居合わせたというのも少し不自然な気がしますね。
最終的には今シーズンで新たに登場した人物は、門田駿も含め、過去か未来の事件どちらかに関係してそうな気がしてきました。
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 6話あらすじ
進学校に通う17歳の高校生・浅井航(清水尋也)が、美術館で出会った26歳の専業主婦・松永由貴(足立梨花)を殺害した上に、遺体をバラバラにしたという世間を騒然とさせたセンセーショナルな事件が起こった。
何としても井沢範人(沢村一樹)をミハンチームから追い出したい、公安部部長の曽根崎正人(浜田学)が、既に起こった事件をなぜミハンシステムが探知しなかったのか、リーダーである井沢に責任があると責める。
ミハン統括責任者の香坂朱里(水野美紀)は、航が逮捕されているにも関わらず、この事件を調べ直すことをチームに提案。井沢らは、既に起きてしまった事件を捜査することに。
井沢らは、精神科医に扮し、航の精神鑑定を行う。全国模試で1位を取るほどの秀才・航は、井沢の問いに対し、「そんな鑑定で、僕の心が見えるんですか」など挑発的な態度を取る。
さらに、動機を問われると「人を殺してみたかった」と告白。航は、由貴の遺体を処理する際、血痕を消すなど完全に証拠隠滅をし、偽装工作を図ったものの、決定的な証拠となった由貴が航のマンションに入っていく際の防犯カメラの映像に関しては、まるで注意を払っていなかった。
彼はただの猟奇殺人犯なのか――!? 航と由貴の間には何があったのか? 井沢と航の対決、潜入捜査で次第に明かされていく航の本性。やがて、ミハンは意外な真相にたどり着く――。
引用:https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 見逃し動画配信サービス
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』を1話から見たいという方、見逃し配信はFODプレミアムでどうぞ。
配信内容、話数などの詳細はサイトにてご確認ください。
コメント