このSICK’Sシリーズも、この厩乃抄で終わりを迎え、HOLICやニノマエイトの謎について、色々と解き明かされていく。
ここでは、『SICK’S 厩乃抄』のネタバレを含みつつあらすじや登場人物・キャストなどを紹介していきます。
※この記事にはネタバレが含まれていますので、ご注意ください。
目次からそれぞれ読みたい場所へと飛べます。
SPECサーガ完結編『SICK’S 厩乃抄』はParaviで。

『SICK’S恕乃抄』についてはこちらからどうぞ。

『SICK’S覇乃抄』についてはこちらからどうぞ。

SPECサーガ完結篇『SICK’S 厩乃抄』あらすじ
邑瀬帝法との戦いも終わり、ついに玄野を確保したかにみえたトクムチームだったが、その時その場にニノマエイトが時間を止めて現れたのだ。
ニノマエイトが玄野を連れ去る際に、御厨と高座をナイフで傷つけたため、時間が動き出すと共に出血が始まり2人は病院へと運ばれた。
その時御厨を診察したピーチ医師は御厨の身体に潜む死に至る大きな病に気付いたのだ。
一方生き延びて調査を続けていた山城は、密かに総理に電話し、長谷部にやられインナープラネッツに閉じ込められていたことを話すが、その途中に山城は何者かに襲われた。
山城がその人物の顔を見ると、なんとトクムの高座だった。
高座はHOLICによるアメリカからの真の独立を目指す「国家維新日本公務員青年共闘会議」に所属し、同共闘会議を主催する長谷部とは仲間同士だったのだ。
そんな中「自衛隊特殊工作隊」、「内閣情報調査室・超法規措置実務係(通称Z印)」、「某東アジアの裏組織」、「トクムチーム」それぞれが「HOLIC」を巡って玄野の確保に動いていた。
しかし、銃で撃たれても死なないニノマエイトによって、玄野は再び連れ去られ、やがて【静かなるキリストの再来】とも言われるHOLICの謎にたどり着くのだ。
そしてニノマエイトの力の秘密や正体にもたどり着くのだった。
『SICK’S 厩乃抄』登場人物・キャスト
御厨静琉(みくりやしずる)/木村文乃
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
内閣情報調査室特務事項専従係(トクム)に所属している。IQ230と高いIQを持っているが、精神的に不安定で自傷癖がある。SPEC発動時に現れる別人格のアサクラに苦しんでいたが、徐々に自分の意志でSPECを操れるようにもなりつつある。
高座宏世(たかくらひろよ)/松田翔太
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
野々村に誘われるがまま内閣情報調査室特務事項専従係(トクム)に所属することとなった。日大ワンダーフォーゲル部出身で、元警視庁公安部に所属していた。自身が所属している「国家維新日本公務員青年共闘会議」にある正義、バディの御厨、野々村係長たちトクムチームにある正義など、様々な事柄と接していく中で、本当の正義とは何かかが分からなくなり、悩んでいくようになる。
野々村光次郎(ののむらこうじろう)/竜雷太
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
SPEC時代に未詳の係長だった野々村光太郎の弟で、内閣情報調査室特務事項専従係(トクム)の係長。御厨と高座の良き上司でもあり、かつて部下を見殺しにしてしまった過去を悔い、無辜の市民のために命を捧げたいと誓って行動している。
一一十(にのまえいと)/黒島結菜
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
真っ黒のセーラー服で、黒い地獄ダルマを抱えている女性。「リバース」という自分の両手の親指と人差し指で作った枠内の世界と時間を巻き戻すSPECを持っている。これまで登場していた黒い一一十と白い一一十の謎がついに今回解き明かされる。
入江慎吾(いりえしんご)/宅麻伸
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
内閣総理大臣。
長谷部国重(はせべくにしげ)/浪岡一喜
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
入江総理の第一秘書官だが、HOLICによるアメリカからの真の独立を目指す「国家維新日本公務員青年共闘会議」を主催しており、首相には秘密で国家の様々な機密を動かしている。大義のためには犠牲もいとわないという考え方の持ち主。
山城彩香(やまぎあやか)/新川優愛
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
入江総理の元第二秘書官。覇乃抄で長谷部の手によって始末されたと思われていたが、生き延びていた。その間宗教団体インナープラネッツに潜入し、御厨たちに手を貸してトクム側の支援をしていた。邑瀬帝法の死後、総理に秘密裏に連絡を取っている際に高座に撃たれた。
秀家岳志(しゅうけたけし)/高杉亘
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
自衛隊特殊工作隊の隊長で、内閣総理大臣の特命でのみ動き、SPECホルダーを抹殺すべく活動している。
百地壱波(ももちいちは)/菅原卓磨
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
内閣情報調査室・超法規措置実務係(通称「Z印」)の係長で、内閣総理大臣の特命でのみ動き、日本の法律では裁けない案件などを秘密裏に処理している。
風馬正太郎(ふうましょうたろう)/浜田学
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
内閣情報調査室の調査官室の室長で、長谷部や百地と連絡を取っている。
近藤昭男(こんどうあきお)/徳井優
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
警視庁捜査壱課弐係の係長で、かつては故・野々村光太郎の部下だったが、邑瀬帝法に操られた部下の備市の手によって殺害されてしまった。
加須五味男/岡部尚
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
警視庁捜査壱課弐係の巡査部長で加須・九頭・備市のトリオで動いている。邑瀬帝法に操られていたが、御厨たちの手により正気に戻ることができた。
九頭ドナルド礼男/長谷川ティティ
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
警視庁捜査壱課弐係の巡査部長で加須・九頭・備市のトリオで動いている。邑瀬帝法に操られていたが、御厨たちの手により正気に戻ることができた。
備市満子/清水葉月
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
警視庁捜査壱課弐係の巡査部長で加須・九頭・備市のトリオで動いている。邑瀬帝法に操られていたが、御厨たちの手により正気に戻ることができた。
陳部長(ちんぶちょう)/矢野浩二
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
アジアの某超大国の大使館内で、とある任務の統括をしていて、SPECホルダーを集めてHOLICを手に入れようと企んでいる。一一十にローズを殺されたため、復習を誓っている。
ローズ/井上朋子
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
陳部長の部下で、陳部長のことを慕っていたが、一一十に殺されてしまった。
玄野冥府(くろのくらふ)/酒向芳
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
HOLICの秘密を知る人物で、宗教団体インナープラネッツにより誘拐されていたが、やがて一一十に連れ去られてしまった。
植田もも子(うえだももこ)/宇垣美里
引用:https://www.tbs.co.jp/sicks_specsaga/kyunosyou/chart/
ピーチ医者で、御厨の担当医。御厨の病気について守秘義務により話せないと言っていたが、野々村係長に簡単に買収されてしまった。
『SICK’S 厩乃抄』スタッフ
原 案:西荻弓絵
主 題 歌:Alisa 「 walls 」
プロデューサー:植田博樹
監 督:堤幸彦
製 作 著 作:TBS
『SICK’S 厩乃抄』見どころ
なんと言っても一番の見どころは、この厩乃抄にて、HOLICの全ての謎が解き明かされるというところです。
そしてネタバレになりますが、そのHOLICとはSPECを持った堀君という人物の名前からHOLICUN→HOLICとなったということでした。
そのHOLICにどんな秘密があり、なんのために大勢の人間がこれほどまでに追い求めているのか、これはかなり気になるところでしょう。
また、同時にニノマエイトの持つ力の秘密と、これまで登場してきた黒ダルマを持った黒いセーラー服を着たニノマエイトと、時々御厨の元に現れていた白いセーラー服を着たニノマエイトの秘密も解き明かされます。
てっきり悪いニノマエイトと良いニノマエイトがいるのかと思っていたのですが・・・・・・。
その辺が徐々に解き明かされていく様は、見ていてワクワクしました。
そしてなんと言っても、厩乃抄1話(全体の11話)で高座が長谷部と「国家維新日本公務員青年共闘会議」を通じて繋がっていた事実が発覚しました。
これまでの高座の行動はトクムを監視するためだったのか?とも考えられますが、その後も御厨と共にHOLICを巡って戦っていきますので、本当の高座の姿はいったい何か?ということろも気になるところでしょう。
また厩乃抄では、あの柴田警視総監の活躍が増えてくると共に、SPEC時代のあの懐かしい顔が登場します。その点も見逃せないところでしょう。
『SICK’S 厩乃抄』まとめ・感想※ネタバレあり
※この先にはネタバレが多く含まれているので、これからこの作品を見ると言う方は飛ばしてください。
この厩乃抄を見終わってから、中々この感想を書くことができずにいました。
柴田警視総監が死亡?
まずその1点目が、15話で柴田警視総監が誰かに拉致され、その後ナイフで何度も刺され殺されてしまったことです。
ケイゾクから続くこのシリーズで柴田と言えば、警視庁内に常にいて、SPECでもその存在が確認され、たとえ中谷さんが出演しなくともこのシリーズにおいてはいなくてはならない人物です。
その柴田が亡くなるというのは、このシリーズから朝倉という名前が無くなるのと同じくらい、この物語を覆すショックな出来事でした。
ケイゾクから登場していた人物の内、SPEC(映画版)で野々村(兄)係長が亡くなり、覇乃抄で近藤係長が亡くなり、そして今回柴田が亡くなることで、ケイゾクに直接つながる人が誰もいなくなってしまいましたので、これではケイゾクに連なるシリーズとは言えないと思えてなりません。
また、恕乃抄の冒頭にあった東京が火の海になり、御厨とニノマエイトが戦うシーンが15話までに一切出てこないばかりか、ニノマエイトも倒されてしまいました。
ニノマエイトの正体
倒されたばかりか、ニノマエイトの本体も破壊されたので、ここでもう物語は終わりを迎えたかのように思われます。
ちなみにニノマエイトの正体(本体)というのが、HOLICのコピーで、元々HOLICというのは不老不死のSPECを持つ堀君(堀 聖人)の遺体の一部の肉片で、HOLICの秘密を知った玄野がその一部を芝浦の墓地に埋めました。
その後某超大国が、HOLICを埋めた墓地を買い取り、マンションを建てますが、その際にHOLICを発見し、クローンを作ろうと培養を始めました。
しかしそのほとんどが失敗し、唯一生き残った一部のクローンが身体を手に入れ、日本へ渡ったのが黒いニノマエイトです。
つまり、黒いニノマエイトはただの人形で、本体が黒ダルマの中にあるHOLCのクローンである肉片です。
一方、日本政府が厳重に保管していたハズのHOLICがある日突然消えました。おそらくそのHOLICが白いニノマエイトだと思われます。
御厨とニノマエイトの戦い
白いニノマエイトは、黒いニノマエイトに本体であるHOLICを奪われ、本物のHOLICを手に入れた黒いニノマエイトと御厨との闘いとなるワケです。
その際、御厨が使った作戦が、SPECドラマシリーズでの一十一(ニノマエジュウイチ)との最後の戦いに似せた毒の雪を降らせるというもの。
時を止めるというSPECは通常の人間の何十・何百・何千倍も速く動くというもので、その分雪に含まれた毒が普通の人の何倍も速く回るというのが一十一(ニノマエジュウイチ)との最後の戦いの作戦だった。
しかし、その作戦自体がおとりで、ニノマエイトの一瞬の油断を突き、御厨は自身のスペック「Air」を発動しHOLICの本体もろとも破壊する。
本体を破壊されたニノマエイトは単なる人形に戻り、決着してしまったという、第1話にあった、東京が火の海というのはどこへいったんだ?というラストでした。
今後への期待
TBSプロデューサーの植田さんは「厩」でサーガが完結するとは言っておらず「10」「11」と進んでいくことを示唆していました。
しかし、実際に撮影した様子もないし実際にオファーがあった訳でもなく、このまま終わってもいいようには作ってあると話していたので、このまま尻切れトンボで終わってしまうかもしれません。
それでも、この先の構想もあるようですし、このままでは納得いきませんので、柴田警視総監は実は生きているかもしれません。(実際顔が移っていなかったので、影武者の可能性もある。)
また、倒されたニノマエイトのHOLIC自体は飛び散ったものの、その一部が増殖し、再びニノマエイトに戻る可能性もあります。
または、倒されたニノマエイトは偽物だったとか、まだ他にもHOLICがあったとかなんとかで、今度こそ冒頭の東京が火の海になったシーンへと続いて行って欲しいものです。
『SICK’S 厩乃抄』動画配信サービス
『SICK’S 厩乃抄』はParaviにて配信されています。




コメント