私の家政夫ナギサさん3話ネタバレ感想、呪いの言葉から解放され視聴率12.7%

2回連続で10%超えの高視聴率を叩き出した「私の家政夫ナギサさん」(わたナギ)ですが、第3話でも12.7%の高視聴率を叩き出してくれました。

今回メイの母親・美登里にやれば出来る子と言われ、仕事と家事の両立に奮闘するメイですが、どうなっていくのでしょうか?

それでは「私の家政夫ナギサさん」(わたナギ)のあらすじ・ネタバレ感想などを紹介していきます。

引用:火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』|TBSテレビ
『私の家政夫ナギサさん』の見逃し配信はParaviでどうぞ。

Paravi(パラビ)の評判は?長く使っているからわかるメリット・デメリット
Paravi(パラビ)の評判や使用感は?といったことが気になる方も多いことでしょう。ここではParaviの評判やメリット・デメリット、サービス内容や使用感について紹介していきます。 また、...

『私の家政夫ナギサさん』3話あらすじ

『私の家政夫ナギサさん』3話あらすじを紹介します。

メイ(多部未華子)とナギサ(大森南朋)さんが一緒にいるところへ、予定より早くメイの母・美登里(草刈民代)がやって来た。

メイは、ナギサさんが家政夫で、美登里とは絶縁状態にある娘・唯(趣里)と同じ家事代行サービスで働いていること。そして自分が母に似て、家事全般が苦手であることを告白する。

ところが、美登里は「メイは“やればできる子”」と、またも呪いの言葉をかけ、メイも母の期待に応えたいと決意を新たにする。

ナギサさんに「仕事と家事の両立を目指す!」と宣言したメイは、翌朝から仕事同様、家事に奮闘!

しかし、まったくうまくいかず、ストレスはたまる一方。己の掃除・料理への適応力のなさに絶望するしかなかった。

そんな中、メイはライバル会社のMR・田所(瀬戸康史)から食事に誘われる。

肥後(宮尾俊太郎)への提言など、田所に恩があるメイは、少しずつ田所に心を開き始めるのだが…。

引用:https://www.tbs.co.jp/WATANAGI_tbs/story/ep3.html

登場人物・キャスト

相原 メイ … 多部未華子
田所 優太 … 瀬戸康史
瀬川 遙人 … 眞栄田郷敦
陶山 薫 … 高橋メアリージュン
肥後 菊之助 … 宮尾俊太郎
松平 慎也 … 平山祐介
馬場 穣二 … 水澤紳吾
堀江 耕介 … 岡部大(ハナコ)
天馬 あかり … 若月佑美
駒木坂 春夫 … 飯尾和樹(ずん)
吉川 かりん … 夏子
古藤 深雪 … 富田靖子
相原 美登里 … 草刈民代
福田 唯 … 趣里
鴫野 ナギサ … 大森南朋

詳しい登場人物や相関図についてはこちらをご覧ください。

『私の家政夫ナギサさん』あらすじ全話ネタバレ登場人物キャスト、見逃し配信先
2020年TBSの4月期火曜ドラマは「コミックシーモア」発のオリジナルコミック「家政夫のナギサさん」を原作とし、主人公の相原メイを多部未華子さんが、家政夫の鴫野ナギサを大森南朋さんが、そして...

『私の家政夫ナギサさん』3話ネタバレ

『私の家政夫ナギサさん』3話ネタバレを書いていきます。

美登里登場

足を滑らせたメイが倒れたところを、ナギサさんが抱きかかえて支えたその瞬間、メイの母親美登里が入ってきました。

2人の関係を問いただす美登里にメイは、ナギサさんは妹の唯と同じ家事代行サービス会社で働く家政夫であることを告げるのです。

「メイ、片付けできないの?」と尋ねる美登里に、メイは「はい、お母さんと一緒で……」と答えます。

美登里は、メイに「家事が苦手なのは分かった。」と言い「今からでも遅くはないよ。ねっ、やればできるよ。まだ若いんだし。」と話します。

そして「今のうちから、仕事と家事を両立できるようにしておかないと。」と言い、ラオウのように右腕を掲げ「メイには、一片の悔いもない人生を送ってもらいたいの!」と訴えて帰って行ったのです。

メイの決意

その後、美登里の分の晩御飯も作ってあったナギサさんにメイが「一緒に食べませんか、ご飯食べながらお話したいこともあるので。」とお願いしたため、ナギサさんは一緒に夕食を食べることにしたのです。

食事の席で、メイは「今までも、色々と助けて頂いてホントに感謝してます。でも、やっぱりこのままじゃダメだと思うんです。いくら仕事が忙しいからって、いつまでも人に甘えてちゃいけないなって。家事だって克服しなくちゃだし。」と話します。

ナギサさんは「そんなに、一人で全部を頑張らなくてもいいと思います。」と言い「睡眠はきちんととれていますか?お食事も、コンビニやインスタントばかりでは栄養が偏ってしまいます。」と心配します。

メイは「ホントにお母さんみたいだなあって。…大丈夫です。私こう見えて結構丈夫なんです。」と告げナギサさんに帰ってもらいました。

メイはしまってあったエプロンを見つけ出し「今日から私は生まれ変わる。28歳に甘えは禁物。仕事も家庭も、結婚だって。やるのよメイ…! だって私はできる女なんだから。」と心の中で力強く宣言し、家事を始めるのでした。

ここからネタバレです。

続きを読む

メイ、家事に仕事に奮闘するも

翌朝4時半にスマホの「ハイウェイ・スター」で目覚めたメイは、眠気と戦いながら「家事だって仕事のうちだと思えば」と自分に言い聞かせて家事をなんとかこなし、田所に見つからないようにこっそりと家を出るのです。

仕事を終え家に帰ったメイは、家事が増えたことにより「これ、寝る時間ある?」とナギサさんを思い出しますが「私はできる子!」と言い聞かせ、家事と勉強を両立させようとしますがどうも上手くいきません。

メイ、薫の家を訪ねる

翌日、仕事終わりに薫の家に寄り薫の手料理を食べることになったメイは、自分の部屋と違って片付いた部屋の様子や、料理の手際の良さから、結婚への本気度を垣間見て「あの女…、ガチだ。」と思うのです。

薫はメイと食事をしながら「こないだ超ステキだったよね、田所さん。せめて連絡先くらい交換したかったのに。」と話し「あっ、メイは知らないの?田所さんの連絡先」と尋ねます。

薫の本気度を垣間見てビビったメイは、先日田所と連絡先を交換したことを言えす、薫に「今度、病院で会ったら聞いてみるよ。」と答えるのでした。

その後薫は「メイはどうなの?あれからちゃんとやってる?マッチングアプリ。」と告げ、2人で男性の品定めを始めるのです。

その時、メイがボタン操作を誤って押してしまい、肥後すこやかクリニックの肥後先生に「LIKE」を送信してしまったのです。

「いいじゃん、イケメンじゃん。医者最高じゃん。」という薫に、メイは「これ、今、講演会の講師お願いしている先生なの。どうしよう、これどうすんの?取り消し取り消し」と慌ててスマホを操作していました。

するとメイのスマホに肥後先生から「明日の午後、少しお時間ありますか?」とメッセージが届いたため、メイは途方に暮れるのでした。

肥後すこやかクリニックで

翌日、肥後すこやかクリニックを訪ねたメイは、緊張しながら肥後先生の診察室へ入って行きます。

そこで肥後先生はメイに「今日、お呼びしたのは講演会の講師の件なんですけど…、ぜひ、やらせてください。」と快く講師を受けてくれました。

婚活アプリの件ではなく、講演会を受けてくれるという話にメイは「社に戻って、必要な資料を送らせて頂きます。今後の打ち合わせについてもご相談させてください。」と告げ、戻ろうとします。

その時肥後先生がスマホを取り出し「あっ、相原さん。これ、相原さんですよね。」とマッチングアプリのメイのプロフィール写真を見せたのです。

メイが「あ~あああっ!相原メイ、一生の不覚」と心の中で悔やんでいると、肥後先生が「もしよかったら、講演会が終わりましたら、お食事でも行きませんか?」と誘って来たため、メイは「それは…、MRが禁止されている接待という扱いになりかねないので。」とやんわりと断ろうとします。

すると肥後先生は「それは存じております。あくまでも懇親会ということで。」とあくまでも押し続けました。

メイ、田所に誘われる

その帰り道、偶然田所に会ったメイは彼に相談しそうになりましたが「やっぱりなんでもないです。」と言い「次のアポがあるので。」とその場を去ろうとします。

その時田所が「あの…、今日の夜って空いていますか?」とメイに訪ねて来たため、つい「はい。」とメイが答えてしまうと、田所はよかった。じゃあ、こないだの居酒屋で20時に待ってます。」と告げ去って行ったのです。

その日の夜田所と一緒に居酒屋「万薬の長」へ行ったメイは、安眠効果のあるお通しを食べながら田所に「肥後先生のこと、ありがとうございました。」と肥後先生に、講師を受けるよう後押ししてくれたことにお礼を告げます。

メイは田所に例えばの話しと前置きし「女性の先生から好意を持たれたことってありますか?」と尋ねます。

田所は「MRは担当の先生と2人っきりではルール上、会ったりできませんよね。」と前置きし、続けて「でも僕は…、恋愛自体は悪いことだとは思いません。本当に真剣に考えるのなら、立場とかルールとか、ライバル同士とかより、もっとその人と内面的な部分で向き合うべきかと。」と答えるのでした。

その後メイがくしゃみをしたため、田所は冷えに効く温まる飲み物を注文し、ブランケットを借りて戻ると、メイはカウンター席で寝ていたため、田所はブランケットを掛けてあげるのでした。

美登里、NTSクリーンハウス社に現る

翌朝美登里はNTSクリーンハウス社で働く唯をのぞき込んでいました。そこへナギサさんがやってきて、唯を呼びましょうか?と声を掛けるものの、美登里はナギサさんに用があると告げます。

美登里はナギサさんにお土産を渡してお礼を言い「メイが私に似て家事がまるっきりダメなんて、ホントにショックで。」と伝えます。

「苦手なことや、できないことの、一つや二つくらい、誰にでもあります。」と話すナギサさんに、美登里は「でもね、今からでも遅くはないと思うんです。苦手なことでも、やれば必ずできるようになるハズですから。甘やかしたくないんです。」と告げます。

そんな美登里に、ナギサさんは「メイさんは、本当に何事にも一生懸命な方です。それはきっとお母さまの期待に応えたいんだと思います。…できるところだけじゃなく、できないところも見てあげてください。」と伝えるのでした。

メイ、講演会会場にて

その頃講演会会場では、開演1時間前となっても、講師の肥後先生が交通トラブルで動けずにいました。

迎えに行っても片道1時間かかるため、ピックアップできても戻ってこれないという状況の中、メイは新人の瀬川を連れて「諦めるのまだ早いから。」と言い出て行ったのです。

その後会場では、薫が「本日は講師の肥後先生が交通遅延のため、到着が遅れております。」と客席に頭を下げていました。

それから暫くすると、肥後先生のリモート映像が届いたため、会場のモニターでネットワーク越しに講演会を始めました。

暫くは順調に講演を続けていたものの、走っている車の中での通信なので、途中でネットワークエラーとなり、接続が途絶えてしまいました。

みんなが慌てる中、副支店長の松平が「会場の皆さんには俺から謝罪する。」と告げ、舞台の中央に歩み出てマイクを手に謝ろうとします。

その時「すいません。」と言い、メイと瀬川が肥後先生を連れ、会場に到着し講演を始めることができたのでした。

講演も無事に成功し、みんなが喜び合っているとメイのスマホに美登里から「明日、ストール取りに行くね。」というメッセージが届いたのです。

メイ、ついにダウンする

家に帰ったメイは、一旦ソファーに座り込み「はあ~っ、終わった~。…なんか身体が重い。」とつぶやき、やがて気合を入れなおし「よし、家事やろう。」と立ち上がります。

立ち上がったその瞬間、メイは意識を失くしその場に倒れ込んでしまったのでした。

翌朝、美登里がメイの部屋の前でチャイムを鳴らすものの、応答がないので部屋へ入って行きました。

すると廊下でメイが倒れていたため、駆け寄った美登里は「やだ…、何でこんな所に寝てんの?」と言いメイの身体に触るとすごい熱でした。

救急車を呼ぼうとする美登里をメイが止めたため、美登里はメイの熱を測ろうと体温計を探します。

体温計を探していると、メイが熱にうなされながら「おじさん」と呟いたため、美登里はナギサさんの名刺から、彼の携帯番号に電話したのです。

メイの元へ向かおうとするナギサさんに「あなたもご自身の仕事が」と言い体温計のありかだけを聞こうとした美登里でしたが、ナギサさんは「人の大事にかえられるものなんてありません。」と言いその後メイが運び込まれた病院へ向かったのです。

ナギサさんが到着すると、美登里は「過労ですって。疲れと、寝不足と、ストレスで、熱が出ちゃったみたいなんです。」と診断結果を伝えます。

ナギサさんはメイに「どんなに頑張っても、倒れてしまっては元も子もありません。」と告げると、メイは「はい…、すいません。」と謝るのでした。

メイの家に戻り、氷嚢や薬などの準備を終えたナギサさんは、美登里に看病の指示をし「食事は消化のいいものを作ってあげてください。」と伝え帰ろうとします。

メイに本当に必要な人

すると美登里は「アタシ帰ります。あとはお願いしてもいいですか?きっとあの子には、私よりもあなたの方が必要だと思うから。」と告げます。

するとナギサさんは「メイさんに必要なのは、私ではありません。」と言い「本物には敵いませんから。お母さんにしかできない、仕事というものがあるんじゃないでしょうか?」と伝えます。

「でも私、何をしてあげていいのか、分かんないんです。」と訴える美登里に、ナギサさんは「そばにいてあげるだけで、いいんです。」と言い、美登里にお雑炊の作り方を教え出来上がるまで見てから帰っていったのでした。

それから暫くして、メイはお出汁のいい匂いで目を覚まします。そこへ美登里がお雑炊を持ってきたのです。

メイは美登里が作った味のしないそのお雑炊を「うん…、この味、私、好き。何か懐かしいなあ、小さい頃、お母さんの作ったご飯に、唯とこっそり醤油かけてたなあ。」と話します。

すると美登里は「知ってたよ。」と言いメイを抱きしめて「大丈夫。どこにも行かないから。おかあさん、ずーっとメイのそばにいるからね。」と伝えるのです。

帰り際、美登里はメイに「あの人、いい人だね。メイのそばにあんな人がいるんだったら、とりあえず安心。」と告げます。

「何?なんの話?」と尋ねるメイに、美登里は「今は仕事に集中しなさい。家のことは、もう少し落ち着いてからでいいからね。」と言い残し帰っていくのでした。

メイ、ついにナギサさんと契約!

ナギサさんの優しさを思い浮かべながら、メイはその翌日ナギサさんと週3日、20時から23時の契約をします。

「よろしくお願いします」と話すナギサさんにメイは「いえいえ、こちらこそすごく助かります。えっと…、鴫野さんに来ていただけると。」と話します。

すると唯が「鴫野さんって、何かかたくない?ナギサさんって呼んだら。」と話したため、ナギサさんもワクワクしながら、自分の名前を呼んでくれることを待っています。

メイが「じゃあ…、よ……、 よろしくお願いします。ナ……、ナギサ… さん」と話すと、ナギサさんも「はいっ お願いします。」と満面の笑顔で答えるのでした

その後ナギサさんとの生活もスタートし、どことなく心に余裕もできたメイはスッキリとした目覚めの朝を迎え、爽やかに部屋を出ました。

すると隣の部屋のドアが開き、田所が出てきて鉢合わせしたため、メイは「うわあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙~つ!!しっ…しまった~あぁぁ!」と心の中で叫ぶのでした。

『私の家政夫ナギサさん』3話 感想・まとめ

『私の家政夫ナギサさん』3話感想・まとめを紹介します。

今回、ようやくメイがナギサさんを雇うことができてホッとしております。

メイのお母さんもようやくやってもできないことがあると言うことに気付いてくれたようですし、少しは子供にとってのお母さんの必要性に気付いてくれたようで良かったのではないでしょうか。

さらにそのことを気付かせてくれたナギサさんの良さも認めてくれたようですし、ようやくここまで来れて本当に良かったです。

今回もナギサさんは本当に良い人で、自分の仕事のことより、真っ先にメイの身体のことを思いやるお母さんのような温かい心の持ち主でしたね。

せっかくなので、なんでナギサさんはお母さんになりたかったのか?というバックボーンもこの先描いて欲しいですね。

またメイの仕事にしても、多少ストーリーに無理やり感はあったものの、無事に講演会も成功して良かったですが、恋愛模様は、「薫」→「田所」→「メイ」←「肥後先生」とかなり複雑な展開になってきています。

こうなってくると、メイのナギサさんルートはなくなってくるんですかねぇ…

それにしても、今回のナギサさんがメイに名前を呼んでもらう時の大森南朋さんのワクワクした笑顔は本当に可愛いかったですね。

普段ハードボイルドな役柄が比較的多い方でしたので、あんな風な表情の演技をされるのに少し驚きました。さすが俳優家系の役者さんですね

あっ、俳優家系といえば、瀬戸康史さんがルパンの娘で大森南朋さんのお父さんと共演していましたよね。

現場で瀬戸康史さんが大森南朋さんと、お父さんの話しで盛り上がったりしたのかな?などと、関係ない話もちょっと気になってしまいます。

次週のあらすじを見ると、ナギサさんに興味を持ったメイのお父さんがナギサさんからプライベートを聞き出すようなことが書いてありますので、先に書いたナギサさんがお母さんになりたかったバックボーンなども描かれるのでしょうか?

更に、メイに対して肥後先生が猛アプローチを仕掛けてくるみたいで、これからこのややこしくなりつつある恋模様がどのようになっていくのかも、非常に楽しみです。

『私の家政夫ナギサさん』4話あらすじ

意気揚々と玄関の扉を開けたメイ(多部未華子)は、目の前に田所(瀬戸康史)を発見。
ついに、田所に自分が隣に住んでいることがバレてしまう。

しかも田所は「男性とお住まいなんですか?」と屈託なくメイに一撃を…。ナギサさん(大森南朋)を雇っていることを絶対に知られたくないメイは、それは父だと必死にごまかす。

そして二人が隣に住んでいることは「ヒミツ」にしようと提案。メイと田所は二人だけの「ヒミツ」を共有をすることに…。

ある晩、メイの父・茂(光石研)がメイの部屋にやって来た。美登里(草刈民代)からナギサさんの話を聞いていた茂は、ナギサさんに興味津々。

人懐っこくナギサに酒をすすめ、メイには決して語らなかったナギサのプライベートが明らかに!?

一方、医師の肥後(宮尾俊太郎)はメイに猛アプローチ。メイは誘いを断れず遥人(眞栄田郷敦)を伴い、懇親会という名のデートをすることに。

するとそこへ、田所と薫(高橋メアリージュン)がやって来た。まさかのデートの鉢合わせに、メイは混乱!さらに肥後が思わぬ行動に出て、事態は思わぬ方向へ…!?

引用:https://www.tbs.co.jp/WATANAGI_tbs/story/

『私の家政婦ナギサさん』見逃し配信

『私の家政婦ナギサさん』の見逃し配信はParaviでどうぞ。

Paravi(パラビ)の評判は?長く使っているからわかるメリット・デメリット
Paravi(パラビ)の評判や使用感は?といったことが気になる方も多いことでしょう。ここではParaviの評判やメリット・デメリット、サービス内容や使用感について紹介していきます。 また、...

上記の内容は2020年7月22日現在のものです。最新の配信内容、話数などの詳細はサイトにてご確認ください。

 

コメント