『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』3話ネタバレ感想。姉妹のすれ違いと、ハチ子がやってくれた件!


画像引用:恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~|日本テレビ

基本情報

勝気だけど、恋には臆病な、光と色がぼんやりわかる程度の弱視の盲学校生ユキコと、喧嘩っ早いけど根は純粋なヤンキー森生は、運命の出会いをし、やがてお互いのことを理解し、惹かれ合っていくラブコメディ。

『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』3話あらすじ

森生杉野遥亮)と会っているところを見つかり、姉・イズミ(奈緒)の怒りを買ってしまったユキコ(杉咲花)。

心配性のイズミは、無職でヤンキーの森生がユキコに近づくことに猛反対。姉妹の間には険悪な空気が流れる。

そんな中、聴覚に頼ることが多いユキコにとって、背の高い自分の声が届きにくいことがストレスになると知った森生は、なんとかユキコとの身長差を縮める手立てはないかと考える。

花男(戸塚純貴)たちとの会話からあることを思いついた森生は、早速ユキコの家にプレゼントを届けに行くが……。

森生が玄関に置いたプレゼントは、ユキコの父・誠二(岸谷五朗)が気づいて家に持って入るが、なぜか、別れた元彼からイズミへのプレゼントだと勘違いされてしまう。

その中身は、赤いハイヒール。照れながらも嬉しそうなイズミの様子を、何も知らないユキコは微笑ましく思うが……。

翌日。森生に会ったユキコは、ハイヒールが自分へのプレゼントだったことを知る。

プレゼントに込められた森生の一途な思いを知り、素直に嬉しいユキコ。なんとかイズミからプレゼントを取り返そうと考える。

そんな矢先、いつもの喫茶店に溜まっていた森生のもとに獅子王(鈴木伸之)が現れる。

店内に緊張が走る中、獅子王が切り出したのは、なんと「就職する」という報告で……!?

突然の正社員宣言に一同がどよめく一方、獅子王の姿に刺激を受けた森生は、自分もちゃんと働くことを決意!

しかし、ヤンキーの森生には厳しい現実が待ち受けていた……。

そして、赤座家では、ハイヒールを巡って新たな問題が勃発!

ユキコに危険な思いをさせる森生が許せない心配性のイズミと、森生との出会いで新しい世界を知り始めたユキコ。

お互いの幸せを思うが故に、姉妹は激しく衝突してしまい……。

引用:https://www.ntv.co.jp/yangaru/story/03.html

『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』3話ネタバレ

働き始めようとする森生だったが、正装をして面接を受けても、
普段通りの服装で面接を受けても、どこも雇ってくれるところはなかった。

赤いヒールを取り戻すユキコ

一方、赤いハイヒールが森生からの自分へのプレゼントであることを
知ったユキコは、姉・イズミにヒールのことを聞いてみた。

するとイズミは「あの浮気男に電話したら、靴なんか知らないって」と話し、
ヒールはどうしたのか?と尋ねるユキコに気持ち悪いから捨てたと答えるのだ。

ユキコは、イズミが買い物に行っている間に、ゴミ収集所のゴミ袋を
1つ1つ探すと、その中に森生がくれた赤いヒールがあったのだ。

落ち込む森生を元気付けるユキコ

その日の夜、バイトに落ち続けて落ち込み
「俺、生きてる価値あんのかな?」とつぶやく森生に、ユキコから電話が入る。

「赤い靴、気に入った。今、履いてる」
「危ないじゃないっすか」
「大丈夫だよ、家の中だし。ありがとう、これなら黒川の声、きっと届くな」
「それに、こんなおしゃれな靴、初めてだから、嬉しい」

森生は、好きなだけつまずいてもいいように、全力で支えるから、
今度履いているところを見せて欲しいとお願いする。

ユキコがつまずかないように練習しておくと告げると、森生は
「ヤベエ。めっちゃ元気出ました。」とユキコに伝える。

森生に、元気なかったのか?と尋ねるユキコに、就活していることを話し、
どうやっても不採用続きだと伝える森生。

そんな落ち込んでいる森生をユキコが励ますと、森生は元気を取り戻してきた。

姉妹の関係に溝ができる

そこにユキコの姉・イズミが帰って来たため、ユキコは電話を切って、
履いていた赤い靴を隠そうとする。

しかし、ユキコの部屋に入って来たイズミがその赤い靴を見てしまい、姉妹の諍いが勃発する。

イズミはユキコにそんな危ない靴を履かせようとするなんてと、森生が許せない。

ユキコは、森生はただ10cm近付けて自分の声を聞きやすくすることだけしか
考えていない、私のことを思ってこの靴を選んでくれたと訴える。

ユキコは「私は嬉しかったんだよ、そんな怒んなくても」と告げるが、
イズミは「こういう無神経な人と一緒だと、いつ何があるか分かんない」と言う。

「大丈夫」
「何で、そう言えるの?」
「ユキコ、ちゃんと現実を見なさい!あんたは人とは違うんだから!」

「お姉ちゃん、いっつもそうだね。」
「「そんなの無理」「危ない」「やめなさい」ってさ」
「私の事、止めてばっかじゃん」

「それは…、あんたに傷ついて欲しくないからだよ」

「でも、お姉ちゃんが言うようなさ、安全な道ばっか選んでたら」
「私、これからずっと、何にも新しいことできないよ。」
「そんなの、全然楽しくないよ」

「だって、ユキコには、できないことが多いんだから。」
「ケガや事故にいつ遭うか分かんないし、事件に巻き込まれるかもしれない」

「お姉ちゃんは、私が不安の塊にしか見えないの?」
「私が見えなくなってから、怒ったり心配したり、おせっかいなことばっか言って」
「私の事ちゃんと見ようとしてくれないじゃん」
「誰よりも私の事腫れもの扱いしてんの、お姉ちゃんだよ」
「ユキコのこと一番近くで見て来たの、誰だと思ってんの?」
「見てないよ。」
「見てる」
「見てない!」

イズミは思わずユキコにビンタしてしまう。

ユキコは自分の部屋に閉じこもって泣くのだった。

森生の仕事が見つかる

その翌日、森生がブラブラ歩いていると、レンタルDVDショップで
バイト募集の張り紙を見つける。

中に入っていくと誰も店員がいなかったが、
ふと手に取ったDVDに音声ガイドがついているのを目にし、
ユキコと一緒にレンタルしに来たことを妄想しだす森生。

一緒にゾンビ映画を借りて、ユキコをセルフレジに案内し、
見えないユキコに代わって自分がやると森生が言うと、
1人のおばあちゃんが「あら、ありがとう」と言う。

現実世界では、おばあちゃんがセルフレジのやり方が分からず
困っていたため、森生が手伝って会計を済ませてあげたのだ。

その時そこにスーツ姿の獅子王が現れ「ばあちゃん、ごめん遅れて」と謝る。

獅子王はこのショップに就職し、店長だという。

おばあちゃんは、森生に助けられたことを友達に自慢すると言うと、
森生はこんな傷のあるヤンキーだから、逆に怖がられると言う。

しかし
「傷の1つや2つ、年を取ればいくらでもあるわよ。全然気になんないわ」
とおばあちゃんは言ってくれた。

その後森生は獅子王に、この店はお年寄りや視覚障碍者に
不親切なレイアウトだから、もっと案内の文字を見やすくし、
音声案内などを付けた方がいいと話す。

その意見を聞いた獅子王は、この店はお年寄りが多いから、
森生みたいな人間が店には必要かも知れないと、ここで働いてくれないかと告げる。

初めて自分のことを分かってくれる店に出会えた森生は
「俺、ここで働きたい。働かせてくれ」とお願いする。

そんな森生に、獅子王は一つだけ条件をだす。
「私の事は「てんちょ」と呼べ。」

森生からのボイスメッセージ

その頃、友人の空と一緒にハンバーガーショップでポテトを食べていたユキコは、
お店の店長が森生からもらった赤い靴に似合う店を教えてもらった。

行ったことある?と尋ねる店長に、ユキコは洋服を買うときは
お姉ちゃんといつも一緒だし、店も全部決めてもらってたしと話す。

その時、森生からユキコのスマホにボイスメッセージが届く。

メッセージの内容は、仕事が決まったという報告で、
お客さんにおせっかいしたことから、お客さんに感謝され、
獅子王から必要とされたという。

「感謝されるとか、必要とされるって、何かいいっすね。」
「ユキコさんのおかげです。あざっす!」

おせっかいに感謝

「おせっかいに感謝か…」とつぶやいたユキコは、バーガーショップの店長から、
もう一度店の場所を聞き出し、イズミを連れ出して、その洋服のお店へ行く。

ユキコは「今日は一人で行ってみる」と、イズミに店の前で待ってもらい、
定員さんと話をしながら、赤い靴に似合う洋服を試着し、一人で洋服を買ったのだ。

その姿を見ていたイズミは、昔のユキコの事を思い出し、思わず涙を流す。

洋服を買い終えたユキコは、戻ってくるとイズミに
「私が強くなれたのは、お姉ちゃんのおかげだよ。」
「口うるさくて、おせっかいで、ホント、ムカつくこともあるけど」
「でも…、感謝してる。ありがとう。」

「でもね、私、いろんなことやってみたいんだ。」
「これから1人で、どんどんチャレンジして行きたい」
「やっと思えるようになったんだよね。普通に幸せに生きて行きたいなって」

「それにさ、お姉ちゃんだって、もっと自分の時間も大切にして欲しい」
「飲み会とか合コン行ったり、旅行したり、今までできなかったこと たくさんやっちゃってよ。」
「分かった」とイズミ。
「でも…、私の事も、そこそこよろしく」

ユキコ 赤いヒールを履いて森生に会いに行く

ある日、森生がバイト先でお客さんを送り出すと、
ユキコが自分の方へ歩いてくるのを見つける。

ユキコは、森生からもらった赤いヒールの靴を履き、自分で選んだ洋服を着ていた。

森生が「ユキコさん」と声をかけると、真っすぐ森生の方へ歩いてくる。

しかし、ちょっとした歩道の穴にヒールをとられ、
つまずいてしまったため、森生が抱きとめる。

「練習では上手くいったんだけど」と話すユキコに
「ユキコさん、俺の声届きますか?」と尋ねる森生。
ユキコが「うん」と答えると、森生は「よかった」
と口にし、キツく抱きしめる。

「何してんの?黒川」と照れるユキコ。

「給料入ったら、履きやすい靴、プレゼントしますね。」
「この靴は、黒川の声を聞くためのものなんだよね?」
「はい」
「じゃあ、これでいいじゃん。」
「えっ?」
「いや…、だって」
「これ履くときは、いつもいてくれるんでしょ?」

森生は「ユキコさん」と言い、再び抱きしめる。

その様子を離れた場所から見ていたイズミが涙をこぼすと、
獅子王が近づいてきてハンカチを差し出し
「ユキコさんのお知り合いですか?」と尋ねる。

「姉です。」と答えるイズミに獅子王は「妹さん、いい男と出会いましたね」と告げる。
「はい。ヤンキーですけどね。」
そう言いながら、イズミは爽やかな笑顔を見せていた。

ラスト衝撃のネタバレ

橙野茜の喫茶店で、ユキコはカウンターに座って、店の人気商品となった
ポップコーンパフェを食べながら森生と話をしていた。

ユキコは自分もバイトしたいと言い出す。
「黒川にできたなら、私にだって」
と話すユキコに
「いやいや、ユキコさん、働くってのは、そんなに甘いもんじゃないっすよ」と森生。

「ちょっと働いたぐらいで偉そうに」
「いやいや、マジで」

そんな風に、仲良く話をしているユキコと森生が気に入らないハチ子。

そっと森生の肩を叩き、振り向いた森生に、ハチ子はキスをする。

ユキコはパフェを食べていて、全くそのことに気付かないでいた。

『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』2話感想

いや、ハチ子!マジでなにしてんの (╬▔皿▔)╯

ユキコが見えないのを知っていて仕掛けるってのが、ホントに許せませんね!

せっかくそこまでは姉妹の感動ストーリーと、森生の仕事が決まったという、
感動的なお話で、今回も最高に面白かったと思っていただけに、ラストの
ハチ子の行動で全てが台無しになってしまいました。

いや~、本当に姉妹のすれ違いによる喧嘩から、お互いに歩み寄り、
最後に理解し合えるという物語は見ごたえがありましたし、感動的でしたし、
仕事が見つからない森生が、持ち前のおせっかいさや優しさで、獅子王の店で
働くことになったところと、最後に赤いヒールを履き、自分一人で買った
洋服を着てユキコが森生のバイト先に来るところまでは、涙腺が崩壊しそうな
くらいに感動したんですけどね。

まあ確かに、これまではたとえ恋人同士ではなくても、森生と自分との間に
誰も割って入ることがないと思っていたハチ子にとって、ユキコは突然現れた、
自分の予想外の人物なワケだから、焦りや嫉妬心もより強くなるのも分からなくないです。

しかし、前回も今回も、ユキコの障碍を突いてくるところが本当に憎たらしいですね。

森生を取り返したいなら、もっと正々堂々とユキコと渡り合えばいいのに、
白杖を自分も持ちたい、これを持ってれば同情されるんでしょ?とか、
見えないユキコの横で気づかれないようにキスをするとか、人として問題があるでしょ。

次回は、ユキコのバイトがメインになるようですけど、
そろそろハチ子と決着をつけて欲しいですね。

『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』登場人物・キャスト・ゲスト

赤座ユキコ … 杉咲 花
黒川森生 … 杉野遥亮
赤座イズミ … 奈緒
赤座誠二 … 岸谷五朗
紫村 空 … 田辺桃子
青野陽太 … 細田佳央太
橙野ハチ子 … 生見愛瑠
橙野 茜 … ファーストサマーウイカ
金沢獅子王 … 鈴木伸之
緑川花男 … 戸塚純貴
桃井草介 … 堀 夏喜(FANTASTICS from EXILE TRIBE)
茶尾店長 … 古川雄大
解説コーナーの案内人 … 濱田祐太郎

『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』の見逃し配信

『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』の見逃し配信はHuluでどうぞ。

Hulu(フールー)の評判は?長く使っているからわかる、メリット・デメリット
Huluは元々アメリカで誕生した動画配信サービスですが、現在は日テレの完全子会社が運営している日テレ系サービスということから、実際のユーザーによる評判やメリット・デメリット、海外版と違う...

配信内容、話数などの詳細はサイトにてご確認ください。

スポンサーリンク

コメント